小学5年生対象 Kコース学習内容
英語
第1回 | アルファベット/単語/文のルール |
---|---|
第2回 | be動詞① |
第3回 | be動詞② |
第4回 | 一般動詞① |
第5回 | 疑問詞①/命令文 |
第6回 | ふりかえり① |
第7回 | 疑問詞② |
第8回 | 代名詞(目的格) |
第9回 | 疑問詞③④ |
第10回 | 一般動詞② |
第11回 | 助動詞①② |
第12回 | ふりかえり② |
第13回 | ふりかえり③ |
第14回 | can |
第15回 | 現在進行形 |
第16回 | 一般動詞の過去形 |
第17回 | ふりかえり④ |
第18回 | be動詞の過去形/過去進行形 |
第19回 | 未来の文 |
第20回 | ふりかえり⑤ |
第21回 | 接続詞 |
第22回 | 助動詞③ |
第23回 | 文型 |
第24回 | ふりかえり⑥ |
第25回 | 動名詞 |
第26回 | 不定詞 |
第27回 | 助動詞④ |
第28回 | 形容詞/比較① |
第29回 | 比較② |
第30回 | 比較③ |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。講習会は、別カリキュラムとなります。
第1回 | アルファベット/単語/文のルール |
---|---|
第2回 | be動詞① |
第3回 | be動詞② |
第4回 | 一般動詞① |
第5回 | 一般動詞② |
第6回 | 疑問詞疑問文① |
第7回 | 疑問詞疑問文② |
第8回 | 疑問詞疑問文③ |
第9回 | 命令文・代名詞の格 |
第10回 | 複数形 |
第11回 | 一般動詞(三単現) |
第12回 | 現在進行形 |
第13回 | canの文・現在進行形 |
第14回 | 一般動詞の過去形① |
第15回 | 一般動詞の過去形② |
第16回 | be動詞の過去形・過去進行形 |
第17回 | ふりかえり回 |
第18回 | 未来の文 |
第19回 | 接続詞① |
第20回 | 接続詞② |
第21回 | There beの文 |
第22回 | 文型① |
第23回 | 文型② |
第24回 | 不定詞① |
第25回 | 不定詞② |
第26回 | 助動詞表現 |
第27回 | 形容詞副詞 |
第28回 | 総合問題① |
第29回 | 総合問題② |
第30回 | 総合問題③ |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。講習会は、別カリキュラムとなります。
算数
第1回 | 小4のまとめ① |
---|---|
第2回 | 小4のまとめ② |
第3回 | 整数と小数 |
第4回 | 直方体と立方体 |
第5回 | いろいろな立体 |
第6回 | 単位とメートル法 |
第7回 | 小数のかけ算① |
第8回 | 小数のかけ算② |
第9回 | 小数のわり算① |
第10回 | 小数のわり算② |
第11回 | 小数のまとめ |
第12回 | 合同な図形 |
第13回 | 図形と角 |
第14回 | 平均 |
第15回 | 単位量あたりの大きさ |
第16回 | 倍数と公倍数 |
第17回 | 約数と公約数 |
第18回 | 偶数と奇数 |
第19回 | 約分と通分 |
第20回 | 分数のたし算とひき算 |
第21回 | 分数と小数 |
第22回 | 速さ① |
第23回 | 速さ② |
第24回 | 速さのまとめ |
第25回 | 三角形と四角形の面積 |
第26回 | いろいろな図形の面積 |
第27回 | 比例 |
第28回 | 等差数列 |
第29回 | 割合① |
第30回 | 割合② |
第31回 | 割合とグラフ |
第32回 | 円と正多角形 |
第33回 | 角柱と円柱 |
第34回 | 総まとめ(図形のまとめ) |
第35回 | 総まとめ(数量のまとめ) |
第36回 | 総まとめ(割合のまとめ) |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。講習会は、別カリキュラムとなります。
第1回 | 小4のまとめ |
---|---|
第2回 | 整数と小数 |
第3回 | 直方体と立方体 |
第4回 | いろいろな立体 |
第5回 | 小数のかけ算 |
第6回 | 小数のわり算 |
第7回 | 単位とメートル法 |
第8回 | 小数のまとめ① |
第9回 | 小数のまとめ② |
第10回 | 合同な図形 |
第11回 | 図形と角① |
第12回 | 図形と角② |
第13回 | 平均/単位量の利用 |
第14回 | 倍数 |
第15回 | 約数 |
第16回 | 整数の利用① |
第17回 | 整数の利用② |
第18回 | 約分と通分 |
第19回 | 分数のたし算とひき算 |
第20回 | 分数と小数 |
第21回 | 速さ① |
第22回 | 速さ② |
第23回 | 速さ③ |
第24回 | 三角形と四角形 |
第25回 | 図形の面積① |
第26回 | 図形の面積② |
第27回 | 数列① |
第28回 | 数列② |
第29回 | 割合① |
第30回 | 割合② |
第31回 | 割合③ |
第32回 | 円と正多角形 |
第33回 | 角柱と円柱 |
第34回 | 総まとめ/図形 |
第35回 | 総まとめ/数量 |
第36回 | 総まとめ/割合 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。講習会は、別カリキュラムとなります。
国語
第1回 | 指示語の指す内容をとらえよう |
---|---|
第2回 | ザ★作文 ステップ1 |
第3回 | 接続語に気をつけて読もう |
第4回 | 言い換え表現を押さえて要点をとらえよう |
第5回 | ザ★作文 ステップ2 |
第6回 | 原因と結果の関係をとらえよう |
第7回 | 文章構成に気をつけて要旨をとらえよう |
第8回 | ザ★作文 ステップ1 |
第9回 | 場面や情景をとらえよう |
第10回 | 様子や行動から心情をとらえよう |
第11回 | ザ★作文 ステップ2 |
第12回 | 体験を通して生じた思いをとらえよう |
第13回 | 表現に気をつけて読もう |
第14回 | 主題・話題を読み取ろう |
第15回 | ザ★作文 ステップ1 |
第16回 | 詩の鑑賞① |
第17回 | ザ★作文 ステップ2 |
第18回 | 説明的文章の読み方 |
第19回 | 説明的文章① |
第20回 | 説明的文章② |
第21回 | ザ★作文 ステップ1 |
第22回 | 文学的文章の読み方 |
第23回 | 文学的文章① |
第24回 | 文学的文章② |
第25回 | ザ★作文 ステップ2 |
第26回 | 説明的文章③ |
第27回 | 説明的文章④ |
第28回 | ザ★作文 ステップ1 |
第29回 | 文学的文章③ |
第30回 | 文学的文章④ |
第31回 | 詩の鑑賞② |
第32回 | ザ★作文 ステップ2 |
第33回 | 総合問題 |
第34回 | 総まとめ |
第35回 | 総まとめ |
第36回 | 総まとめ |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。講習会は、別カリキュラムとなります。
第1回 | 指示語の指す内容をとらえよう |
---|---|
第2回 | ザ★作文 ステップ1 |
第3回 | 接続語に気をつけて読もう |
第4回 | 言い換え表現を押さえて要点をとらえよう |
第5回 | ザ★作文 ステップ2 |
第6回 | 原因と結果の関係をとらえよう |
第7回 | 文章構成に気をつけて要旨をとらえよう |
第8回 | ザ★作文 ステップ1 |
第9回 | 場面や情景をとらえよう |
第10回 | 様子や行動から心情をとらえよう |
第11回 | ザ★作文 ステップ2 |
第12回 | 体験を通して生じた思いをとらえよう |
第13回 | 表現に気をつけて読もう |
第14回 | 主題・話題を読み取ろう |
第15回 | ザ★作文 ステップ1 |
第16回 | 詩の鑑賞(1) |
第17回 | ザ★作文 ステップ2 |
第18回 | 説明的文章の読み方 |
第19回 | 説明的文章(1) |
第20回 | 説明的文章(2) |
第21回 | ザ★作文 ステップ1 |
第22回 | 文学的文章の読み方 |
第23回 | 文学的文章(1) |
第24回 | 文学的文章(2) |
第25回 | ザ★作文 ステップ2 |
第26回 | 説明的文章(3) |
第27回 | 説明的文章(4) |
第28回 | ザ★作文 ステップ1 |
第29回 | 文学的文章(3) |
第30回 | 文学的文章(4) |
第31回 | 詩の鑑賞(2) |
第32回 | ザ★作文 ステップ2 |
第33回 | 総合問題 |
第34回 | 総まとめ |
第35回 | 総まとめ |
第36回 | 総まとめ |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。講習会は、別カリキュラムとなります。
Kコースのテストについて
※2025年2月~2026年1月のものです。
早稲アカ 小学生未来診断テスト
[3月・7月・11月]
公立小学校の学習内容から主に出題。アンケートにも答えていただき、中学校進学後に求められる学びの心・技・体を評価。オススメできる高校群もご紹介します。
ピラミッドテスト(必修テスト)
[4月・6月・9月・11月]※英語は6月・11月
基本問題から標準問題を中心に出題。短期間の塾内カリキュラムの定着度を確認するためのテストです。 お子様の課題が把握でき、次のタームの学習指針を立てられます。
学力判定テスト
[8月・1月]
標準問題から応用問題まで出題。長期間の塾内カリキュラムの定着度を確認するとともに、思考力や応用力を測ります。また、難関校合格へ向けて、全校舎の生徒のなかでのお子様の順位がわかります。
- 変更が生じる場合がございます。
イベント・模試・講習会情報
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
セミナー・イベント
無料
セミナー・イベント
無料
模試・テスト
関連コンテンツ
基本コースに加え、学習目的に合わせたさまざまなコース・講座をご用意しています。
オプションコース・講座
「英書多読」を通じて育む「英語脳」
身に付く本物の英語力
おすすめピックアップ
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです