1. 早稲アカ HOME
  2. 高校受験
  3. イベント・説明会
  4. 新中1高校受験コース入塾までの流れ

新中1高校受験コース
入塾までの流れ

入塾までの流れ

1. 資料請求・学習相談予約

資料請求[無料]

早稲田アカデミーのことがよくわかる「入学案内」など、詳しい資料をお送りします。
希望校舎の時間割や料金表なども同封させていただきます。お気軽にお申し込みください。

学習相談予約[無料]

ご予約後、希望校舎よりお電話差し上げ、来校日時を確定させていただきます。

  • 電話またはZoomを用いたオンラインでの学習相談も承っております。

校舎見学や体験授業も承っております。最寄りの早稲田アカデミー校舎までお問い合わせください。

2. クラス分けテストのご予約

ご希望の校舎へ直接お電話またはご来訪いただくか、クラス分けテスト予約フォームよりご予約ください。

校舎案内

3. クラス分けテストの実施

ご予約いただいた日時・校舎にて、クラス分けテストを受験していただきます。
テスト結果から学力に合ったクラスをご紹介します。また、ご希望により個別カウンセリングを実施致します。

体験授業[無料]

ご希望の方は、入塾のお手続きの前に無料で授業を体験することができます。

4. 入塾のお手続き

1時間ほどお時間をいただきますので、お電話または校舎受付にてご予約ください。
お手続きの日時、ご持参いただくものなどは希望校舎までご確認ください。

新中1応援キャンペーン

3/20(木祝)~4/28(月)

4/28(月)までに4月の塾籍を含む中1基本コース※1の入塾手続きをされた方は

①入塾金 半額 ②中1コース4月授業料 半額 ①入塾金 半額 ②中1コース4月授業料 半額
  • 1 早稲田アカデミー小中集団校舎(標準校舎)の入塾手続きをされた方のみ適用されます。
  • 2 4月半期入塾の場合には半月受講の授業料から更に半額の運用となります。

関連コンテンツ

新中学1年生の学習を
早稲アカでスタートしよう!

首都圏高校入試で圧倒的な合格実績を誇る早稲田アカデミーは、お子様の来るべき高校入試での大成功に向けて、あらゆる志望校を引き受け、万全の態勢で臨みます。中学1年生のスタートの時期は、なにもかもが「はじめてづくし」。小学校とは異なる生活のリズムに慣れ、定期テストに臨み、部活動を両立させる……そうした中で、早稲田アカデミーが最も大切にしたいのは、お預かりしたお子様に、自走できる学習習慣を早期に身に付けていただくこと。そして、普通の学力のお子様を確かなシステムのなかで鍛え、難関校合格へ導きます。さあ、早稲田アカデミーで、その一歩をともに、歩み出しましょう。

よくあるご質問

早稲田アカデミーは、カリキュラムの進行がとても速いのですか?

公立中学校の標準的なカリキュラムよりも、意図的に、少しだけ速くしています。

新単元をまず塾で導入し、定着させてから、学校の授業に臨めば安心ですね。定期テスト前に慌てることもありません。ただ、速いと言っても、クラスによる濃淡はあり、選抜制をとっている「特訓クラス」では、公立中学校のカリキュラムよりも3ヶ月程度、またベーシックな「レギュラークラス」では、1ヶ月程度先行しているにすぎません。カリキュラムを前倒しにすることにより、中3の2学期以降は、受験に向けた「実戦力」「得点力」を磨く時間を十分に担保できるのです。

学年の途中から、早稲田アカデミーに入塾するのは厳しいのですか?

決してそんなことはありません。カリキュラムが先行していると言っても、公立中学校のカリキュラムに対して、ベーシックなクラスでは1ヶ月程度、単元にしても2~3単元程度です。

ご入塾のカウンセリングの際に、どの程度のカリキュラム差が生じているのか、個々にヒアリングをさせていただき、未習単元のフォローの方法をご提案させていただきます。個別補習を軸として、家庭学習で使用する教材の配付、その内容に関する質問対応など、通常カリキュラムにスムーズに合流できます。

英語カリキュラムの進行が、昔と比べて、ずいぶん早いように見えますが?

2021年の教科書改訂に伴い、学習する単語の量の増加、文法単元の前倒しが生じています。

英語の授業回数は据え置きで、単語は1.5倍に拡大、「現在完了進行形」「原形不定詞」「仮定法」といった、従来、高校生で学習していた文法単元が、中学3年生に降りてきています。その結果、従来、中学3年生で学習していた「受動態」「現在完了形」が中学2年生へ、また、中学2年生で学習していた「be動詞の過去形」「過去進行形」「未来形」が中学1年生に移行しました。つまり、公立中学校での英語の学習が「難化」したのです。早稲田アカデミーのカリキュラムは、その教科書改訂に対応しています。保護者の方からご覧になると、一見、速く見えるカリキュラムですが、実は、2021年以降、公立中学校の英語のカリキュラム自体に、極めて大きな変化が生じているのです。

イベント・模試・講習会情報

区分
学年
目的・志望

講座・講習会

  • 小1~高3

春期講習会

重要単元の復習&先取りで、新学年をスムーズにスタート!

3月・4月

模試・テスト

無料

  • 小学生・中学生

入塾テスト

「入塾テスト」では、基礎力・学習の到達度などを診断させていただきます。また、学習カウンセリングも実施させていただきます。

模試・テスト

無料

  • 早稲田アカデミーにお通いでない
    中1~中3

学力測定テスト

短期的な学習成果ではない、しっかりとした学力の定着度合いと入試への対応力を測定
※別日受験実施

4/5(土)

模試・テスト

無料

  • 中3

開成高プレオープン模試

実際の開成高入試に近いハイレベルな母集団の中での位置や学習成果を確認できる
※別日受験実施

5/17(土)

模試・テスト

無料

  • 中3

慶應女子プレオープン模試

実際の慶應女子入試に近いハイレベルな母集団の中での位置や学習成果を確認できる
※別日受験実施

5/17(土)

模試・テスト

無料

  • 中3

神奈川県立高プレオープン模試[第2回]

神奈川エリアの最優秀生が一挙集結
※別日受験実施

5/24(土)

模試・テスト

無料

  • 中3

埼玉県立高プレオープン模試[第2回]

人気県立高校で採用されている「学校選択問題」タイプの模試
※別日受験実施

5/24(土)

模試・テスト

無料

  • 中3

千葉県立高プレオープン模試[第2回]

実際の県立入試に近いハイレベルな母集団
※別日受験実施

5/24(土)

講座・講習会

  • 小1~中3

早稲田アカデミー ロンドン校
春期講習会

春からの変化で未来の可能性をひらく

4月

講座・講習会

  • 小4~中3

早稲田アカデミー ニューヨーク校
春期講習会

春からの変化で未来の可能性をひらく

3月・4月

セミナー・イベント

無料

  • 小1~中3

English ENGINE
7月学期 Web入塾説明会
(国立・月島・新百合ヶ丘)

英語をちゃんと“読める子”は、“聞ける”し、“書ける”し、“話せます”。

4月

セミナー・イベント

無料

  • 海外在住の小学生・中学生
    保護者様

海外受験講演会

海外にお住まいの方へ、最新の受験情報をお伝えします。

4月・5月

関連コースのご案内

中学1年生対象コース

中1

中学1年生対象コース

学習習慣をしっかりと身に付け、難関高校が求める力を効果的に伸ばします。

資料請求
ご相談・お問い合わせ

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

資料請求

無料 資料請求はこちら 無料 資料請求はこちら

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

お近くの校舎を探す

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)

※駅名で検索いただく際は「駅」も含めたキーワードをご入力ください。
(例:池袋の場合、「池袋駅」とご入力ください)

こちらはのページです。