クラス編成について
早稲田アカデミーでは、開成高・国立附属高・早慶附属高などの最難関校を目指す「特訓クラス」と、難関私立校および都立・県立トップ校をはじめとする公立校を目指す「レギュラークラス」を設置しています。「特訓クラス」は、6月に実施される「選抜試験」と指定の各種模試の結果に基づいて編成されます。また、「レギュラークラス」でも、毎月の必修テストの結果によってクラス分けが実施されます。
英語
カリキュラム【特訓クラス(Tクラス)】【標準校舎】
3月 | (1)未来形・助動詞/長文演習 |
---|---|
(2)名詞・冠詞/代名詞/長文演習 | |
(3)形容詞・副詞・命令文・感嘆文/長文演習 | |
春期講習会 | (1)比較/長文演習 |
(2)5文型/長文演習 | |
(3)受動態/長文演習 | |
1学期 | (1)現在完了/長文演習 |
(2)現在完了進行形・過去完了(・未来完了) | |
(3)知覚動詞・使役動詞 | |
(4)分詞(補語用法含む)/長文演習 | |
(5)分詞構文 | |
(6)仮定法 | |
(7)関係代名詞/長文演習 | |
(8)関係詞の非制限用法・what・関係副詞 | |
(9)付加疑問文・間接疑問文/長文演習 | |
(10)接続詞/長文演習 | |
(11)話法 | |
夏期講習会 | (1)It構文/長文読解 |
(2)関係詞/長文読解 | |
(3)文型/長文読解 | |
(4)不定詞・動名詞/長文読解 | |
(5)分詞・分詞構文/長文読解 | |
(6)話法/長文読解 | |
(7)接続詞・前置詞/長文読解 | |
(8)比較・受動態/長文読解 |
2学期 | (1)文法総合演習/長文演習 |
---|---|
(2)文法総合演習/長文演習 | |
(3)統一入試演習 | |
(4)文法総合演習/長文演習 | |
(5)文法総合演習/長文演習 | |
(6)統一入試演習 | |
(7)文法総合演習/長文演習 | |
(8)文法総合演習/長文演習 | |
(9)統一入試演習 | |
(10)文法総合演習/長文演習 | |
(11)文法総合演習/長文演習 | |
(12)統一入試演習 | |
冬期講習会 | (1)文法テーマ別演習/長文演習/統一入試演習 |
(2)文法テーマ別演習/長文演習/統一入試演習 | |
(3)文法テーマ別演習/長文演習/統一入試演習 | |
3学期 | (1)知識総整理/長文演習 |
(2)知識総整理/長文演習 | |
(3)知識総整理/長文演習 | |
(4)知識総整理/長文演習 | |
(5)知識総整理/長文演習 | |
(6)知識総整理/長文演習 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【レギュラークラス(R1クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)動詞 |
---|---|
(2)未来形・助動詞 | |
(3)名詞・冠詞・代名詞 | |
春期講習会 | (1)比較 |
(2)5文型 | |
(3)受動態 | |
1学期 | (1)現在完了 |
(2)不定詞 | |
(3)不定詞 | |
(4)動名詞 | |
(5)分詞 | |
(6)接続詞 | |
(7)前置詞 | |
(8)付加疑問文・間接疑問文 | |
(9)関係代名詞 | |
(10)関係代名詞 | |
(11)形容詞・副詞/命令文・感嘆文 | |
夏期講習会 | (1)It構文/長文演習/文法演習 |
(2)関係詞/長文演習/文法演習 | |
(3)文型/長文演習/文法演習 | |
(4)不定詞・動名詞/長文演習/文法演習 | |
(5)分詞・分詞構文/長文演習/文法演習 | |
(6)話法/長文演習/文法演習 | |
(7)接続詞・前置詞/長文演習/文法演習 | |
(8)比較・受動態/長文演習/文法演習 |
2学期 | (1)It構文/長文演習 |
---|---|
(2)関係詞/長文演習 | |
(3)文型/長文演習 | |
(4)不定詞・動名詞/長文演習 | |
(5)分詞・分詞構文/長文演習 | |
(6)話法/長文演習 | |
(7)比較・受動態/長文演習 | |
(8)統一入試演習 | |
(9)文法総合演習/長文演習 | |
(10)文法総合演習/長文演習 | |
(11)統一入試演習 | |
(12)文法総合演習/長文演習 | |
冬期講習会 | (1)文法総合演習/統一入試演習 |
(2)文法総合演習/統一入試演習 | |
(3)文法総合演習/統一入試演習 | |
3学期 | (1)入試問題演習/知識総合 |
(2)入試問題演習/知識総合 | |
(3)入試問題演習/知識総合 | |
(4)入試問題演習/知識総合 | |
(5)入試問題演習/知識総合 | |
(6)入試問題演習/知識総合 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【レギュラークラス(R2クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)動詞 |
---|---|
(2)未来の文・助動詞 | |
(3)基本文型 | |
春期講習会 | (1)動詞・助動詞/比較 |
(2)不定詞/動名詞 | |
(3)受動態/現在完了 | |
1学期 | (1)名詞・冠詞 |
(2)代名詞 | |
(3)比較 | |
(4)不定詞① | |
(5)動名詞 | |
(6)不定詞② | |
(7)現在完了 | |
(8)分詞 | |
(9)関係代名詞① | |
(10)関係代名詞② | |
(11)いろいろな疑問文 | |
夏期講習会 | (1)動詞・助動詞/比較/長文演習 |
(2)基本文型/受動態/長文演習 | |
(3)接続詞/いろいろな疑問文/長文演習 | |
(4)動名詞/分詞/長文演習 | |
(5)関係代名詞/長文演習 | |
(6)現在完了・現在完了進行形/長文演習 | |
(7)不定詞(3用法・構文)/長文演習 | |
(8)総合問題/長文演習 |
2学期 | (1)受け身①/長文演習 |
---|---|
(2)受け身②/長文演習 | |
(3)現在完了①/長文演習 | |
(4)現在完了②/長文演習 | |
(5)いろいろな構文/長文演習 | |
(6)不定詞① -1/長文演習 | |
(7)不定詞① -2/長文演習 | |
(8)分詞/長文演習 | |
(9)関係代名詞/長文演習 | |
(10)特集問題①/長文演習 | |
(11)特集問題②/長文演習 | |
(12)会話表現/長文演習 | |
冬期講習会 | (1)入試問題演習/知識総合 |
(2)入試問題演習/知識総合 | |
(3)入試問題演習/知識総合 | |
3学期 | (1)入試問題演習/知識総合 |
(2)入試問題演習/知識総合 | |
(3)入試問題演習/知識総合 | |
(4)入試問題演習/知識総合 | |
(5)入試問題演習/知識総合 | |
(6)入試問題演習/知識総合 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
- 3Rクラス単独設置校舎は、3R1クラスのカリキュラムに準じます。
カリキュラム【特訓クラス(Tクラス)】【標準校舎】
3月 | (1)未来形・助動詞/長文演習 |
---|---|
(2)名詞・冠詞/代名詞/長文演習 | |
(3)形容詞・副詞・命令文・感嘆文/長文演習 | |
春期講習会 | (1)比較/長文演習 |
(2)5文型/長文演習 | |
(3)受動態/長文演習 | |
1学期 | (1)現在完了/長文演習 |
(2)現在完了進行形・過去完了(・未来完了) | |
(3)知覚動詞・使役動詞 | |
(4)分詞(補語用法含む)/長文演習 | |
(5)分詞構文 | |
(6)仮定法 | |
(7)関係代名詞/長文演習 | |
(8)関係詞の非制限用法・what・関係副詞 | |
(9)付加疑問文・間接疑問文/長文演習 | |
(10)接続詞/長文演習 | |
(11)話法 | |
夏期講習会 | (1)It構文/長文読解 |
(2)関係詞/長文読解 | |
(3)文型/長文読解 | |
(4)不定詞・動名詞/長文読解 | |
(5)分詞・分詞構文/長文読解 | |
(6)話法/長文読解 | |
(7)接続詞・前置詞/長文読解 | |
(8)比較・受動態/長文読解 |
2学期 | (1)文法総合演習/長文演習 |
---|---|
(2)文法総合演習/長文演習 | |
(3)統一入試演習 | |
(4)文法総合演習/長文演習 | |
(5)文法総合演習/長文演習 | |
(6)統一入試演習 | |
(7)文法総合演習/長文演習 | |
(8)文法総合演習/長文演習 | |
(9)統一入試演習 | |
(10)文法総合演習/長文演習 | |
(11)文法総合演習/長文演習 | |
(12)統一入試演習 | |
冬期講習会 | (1)文法テーマ別演習/長文演習/統一入試演習 |
(2)文法テーマ別演習/長文演習/統一入試演習 | |
(3)文法テーマ別演習/長文演習/統一入試演習 | |
3学期 | (1)知識総整理/長文演習 |
(2)知識総整理/長文演習 | |
(3)知識総整理/長文演習 | |
(4)知識総整理/長文演習 | |
(5)知識総整理/長文演習 | |
(6)知識総整理/長文演習 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【レギュラークラス(R1クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)動詞 |
---|---|
(2)未来形・助動詞 | |
(3)名詞・冠詞・代名詞 | |
春期講習会 | (1)比較 |
(2)5文型 | |
(3)受動態 | |
1学期 | (1)現在完了 |
(2)不定詞 | |
(3)不定詞 | |
(4)動名詞 | |
(5)分詞 | |
(6)接続詞 | |
(7)前置詞 | |
(8)付加疑問文・間接疑問文 | |
(9)関係代名詞 | |
(10)関係代名詞 | |
(11)形容詞・副詞/命令文・感嘆文 | |
夏期講習会 | (1)It構文/長文演習/文法演習 |
(2)関係詞/長文演習/文法演習 | |
(3)文型/長文演習/文法演習 | |
(4)不定詞・動名詞/長文演習/文法演習 | |
(5)分詞・分詞構文/長文演習/文法演習 | |
(6)話法/長文演習/文法演習 | |
(7)接続詞・前置詞/長文演習/文法演習 | |
(8)比較・受動態/長文演習/文法演習 |
2学期 | (1)It構文/長文演習 |
---|---|
(2)関係詞/長文演習 | |
(3)文型/長文演習 | |
(4)不定詞・動名詞/長文演習 | |
(5)分詞・分詞構文/長文演習 | |
(6)話法/長文演習 | |
(7)比較・受動態/長文演習 | |
(8)統一入試演習 | |
(9)文法総合演習/長文演習 | |
(10)文法総合演習/長文演習 | |
(11)統一入試演習 | |
(12)文法総合演習/長文演習 | |
冬期講習会 | (1)文法総合演習/統一入試演習 |
(2)文法総合演習/統一入試演習 | |
(3)文法総合演習/統一入試演習 | |
3学期 | (1)入試問題演習/知識総合 |
(2)入試問題演習/知識総合 | |
(3)入試問題演習/知識総合 | |
(4)入試問題演習/知識総合 | |
(5)入試問題演習/知識総合 | |
(6)入試問題演習/知識総合 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【レギュラークラス(R2クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)動詞 |
---|---|
(2)未来の文・助動詞 | |
(3)基本文型 | |
春期講習会 | (1)動詞・助動詞/比較 |
(2)不定詞/動名詞 | |
(3)受動態/現在完了 | |
1学期 | (1)名詞・冠詞 |
(2)代名詞 | |
(3)比較 | |
(4)不定詞① | |
(5)動名詞 | |
(6)不定詞② | |
(7)現在完了 | |
(8)分詞 | |
(9)関係代名詞① | |
(10)関係代名詞② | |
(11)いろいろな疑問文 | |
夏期講習会 | (1)動詞・助動詞/比較/長文演習 |
(2)基本文型/受動態/長文演習 | |
(3)接続詞/いろいろな疑問文/長文演習 | |
(4)動名詞/分詞/長文演習 | |
(5)関係代名詞/長文演習 | |
(6)現在完了・現在完了進行形/長文演習 | |
(7)不定詞(3用法・構文)/長文演習 | |
(8)総合問題/長文演習 |
2学期 | (1)受け身①/長文演習 |
---|---|
(2)受け身②/長文演習 | |
(3)現在完了①/長文演習 | |
(4)現在完了②/長文演習 | |
(5)いろいろな構文/長文演習 | |
(6)不定詞① -1/長文演習 | |
(7)不定詞① -2/長文演習 | |
(8)分詞/長文演習 | |
(9)関係代名詞/長文演習 | |
(10)特集問題①/長文演習 | |
(11)特集問題②/長文演習 | |
(12)会話表現/長文演習 | |
冬期講習会 | (1)入試問題演習/知識総合 |
(2)入試問題演習/知識総合 | |
(3)入試問題演習/知識総合 | |
3学期 | (1)入試問題演習/知識総合 |
(2)入試問題演習/知識総合 | |
(3)入試問題演習/知識総合 | |
(4)入試問題演習/知識総合 | |
(5)入試問題演習/知識総合 | |
(6)入試問題演習/知識総合 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
- 3Rクラス単独設置校舎は、3R1クラスのカリキュラムに準じます。
数学
カリキュラム【特訓クラス(Tクラス)】【標準校舎】
3月 | (1)式の計算【展開と因数分解の応用】 |
---|---|
(2)二次方程式①【二次方程式の計算①】 | |
(3)二次方程式②【二次方程式の計算②】 | |
(4)二次方程式③【二次方程式の利用①】 | |
(5)二次方程式④【二次方程式の利用②】 | |
春期講習会 | (1)関数 y=ax2①【関数の基本】/平方根の応用 |
(2)関数 y=ax2②【グラフと図形①】 | |
(3)関数 y=ax2③【グラフと図形②】 | |
1学期 | (1)関数 y=ax2④【グラフと図形③】/二次方程式の応用 |
(2)関数 y=ax2⑤【グラフと図形④】 | |
(3)相似な図形①【平行線と線分比①】 | |
(4)相似な図形②【平行線と線分比②】/文章題 | |
(5)相似な図形③【定理の利用】 | |
(6)相似な図形④【面積比・体積比】 | |
(7)相似な図形⑤【相似な図形の応用】/二次関数の応用 | |
(8)円①【円と接線】 | |
(9)円②【円と角度】 | |
(10)円③【円の性質の利用①】 | |
(11)円④【円の性質の利用②】/円の発展 | |
(12)三平方の定理【平面図形】① 三平方の定理の基本 | |
(13)三平方の定理【平面図形】② 高さと面積① | |
(14)三平方の定理【平面図形】③ 高さと面積② | |
(15)三平方の定理【平面図形】④ 三平方の定理と円 | |
(16)三平方の定理【平面図形】⑤ 平面図形のまとめ | |
(17)三平方の定理【空間図形】① 角柱 | |
(18)三平方の定理【空間図形】② 錐体と切断 | |
(19)三平方の定理【空間図形】③ 球と最短距離 | |
(20)三平方の定理【空間図形】④ 四面体と体積比 | |
(21)三平方の定理【空間図形】⑤ 立体と球の復習 | |
(22)確率 【確率の応用問題】 | |
夏期講習会 | (1)座標幾何① 平面図形① |
(2)空間図形① 平面図形② | |
(3)空間図形② 平面図形③ | |
(4)座標幾何② 空間図形③ | |
(5)整数① 空間図形④ | |
(6)整数② 座標幾何③ | |
(7)座標幾何④ 文章題① | |
(8)文章題② 場合の数 |
2学期 | (1)平面図形・整数の応用 |
---|---|
(2)文章題・関数の応用 | |
(3)平面図形の融合問題① | |
(4)平面図形の融合問題② | |
(5)平面図形の融合問題③/統一入試演習 | |
(6)平面図形の融合問題④ | |
(7)平面図形の融合問題⑤/統一入試演習 | |
(8)平面図形の融合問題⑥ | |
(9)平面図形の融合問題⑦ | |
(10)統一入試演習 | |
(11)空間図形の融合問題① | |
(12)空間図形の融合問題② | |
(13)統一入試演習 | |
(14)空間図形の融合問題③ | |
(15)空間図形の融合問題④ | |
(16)関数と図形の融合問題① | |
(17)統一入試演習 | |
(18)関数と図形の融合問題② | |
(19)関数と図形の融合問題③ | |
(20)統一入試演習 | |
(21)関数と図形の融合問題④ | |
(22)関数と図形の融合問題⑤ | |
(23)関数と図形の融合問題⑥ | |
(24)統一入試演習 | |
冬期講習会 | (1)確率の融合問題① 統一入試演習 |
(2)確率の融合問題② 統一入試演習 | |
(3)確率の融合問題③ 統一入試演習 | |
3学期 | (1)整数・特殊計算① |
(2)整数・特殊計算② | |
(3)整数・特殊計算③ | |
(4)整数・特殊計算④ | |
(5)入試演習と弱点補強① | |
(6)入試演習と弱点補強② | |
(7)入試演習と弱点補強③ | |
(8)入試演習と弱点補強④ | |
(9)入試演習と弱点補強⑤ | |
(10)入試演習と弱点補強⑥ | |
(11)入試演習と弱点補強⑦ | |
(12)入試演習と弱点補強⑧ |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
- 上記の他に、適宜復習回を設けています。
カリキュラム【レギュラークラス(R1クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)式の展開と因数分解①【多項式の展開①】 |
---|---|
(2)式の展開と因数分解②【多項式の展開②】 | |
(3)式の展開と因数分解③【多項式の展開③】 | |
春期講習会 | (1)式の展開と因数分解④【因数分解①】 2年生の復習 |
(2)式の展開と因数分解⑤【因数分解②】 2年生の復習 | |
(3)式の展開と因数分解⑥【因数分解の利用】 2年生の復習 | |
1学期 | (1)平方根①【平方根の基本】 |
(2)平方根②【根号を含む式の計算①】 | |
(3)平方根③【根号を含む式の計算②】 | |
(4)平方根④【根号を含む式の計算③】 | |
(5)二次方程式①【二次方程式の解き方】 | |
(6)二次方程式②【二次方程式の利用①】 | |
(7)二次方程式③【二次方程式の利用②】 | |
(8)関数①【関数 y=ax2 の基本】 | |
(9)関数②【関数 y=ax2 の性質①】 | |
(10)関数③【関数 y=ax2 の性質②】 | |
(11)1学期のまとめ | |
夏期講習会 | (1)関数④【関数のグラフの利用①】 |
(2)関数⑤【関数のグラフの利用②】 | |
(3)相似な図形①【相似の基本①】 | |
(4)相似な図形②【相似の基本②】 | |
(5)相似な図形③【平行線と線分比①】 | |
(6)相似な図形④【平行線と線分比②】 | |
(7)相似な図形⑤【面積比・体積比】 | |
(8)相似な図形⑥【相似の利用】 |
2学期 | (1)三平方の定理①【三平方の定理の基本】 |
---|---|
(2)三平方の定理②【三平方の定理と平面図形①】 | |
(3)三平方の定理③【三平方の定理と平面図形②】 | |
(4)三平方の定理④【三平方の定理と空間図形①】 | |
(5)三平方の定理⑤【三平方の定理と空間図形②】 | |
(6)三平方の定理⑥【三平方の定理の応用問題①】 | |
(7)三平方の定理⑦【三平方の定理の応用問題②】 | |
(8)平面図形のまとめ①【線分の長さと面積】 | |
(9)平面図形のまとめ②【図形の折り返しと比】 | |
(10)平面図形のまとめ③【面積比】 | |
(11)平面図形のまとめ④【円の基本定理】 | |
(12)平面図形のまとめ⑤【方べきの定理】 | |
冬期講習会 | (1)平面図形のまとめ⑥【内接円と外接円】 空間図形のまとめ①【立体の切断】 |
(2)平面図形のまとめ⑦【接する円】 空間図形のまとめ②【空間内の直線距離】 | |
(3)空間図形のまとめ③【角錐の切断】 | |
3学期 | (1)空間図形のまとめ④【最短距離と正多面体】 |
(2)関数のまとめ①【三角形の2等分】 | |
(3)関数のまとめ②【等積変形】 | |
(4)入試総合演習① | |
(5)入試総合演習② | |
(6)入試総合演習③ |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【レギュラークラス(R2クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)式の展開と因数分解①【多項式の展開①】 |
---|---|
(2)式の展開と因数分解②【多項式の展開②】 | |
(3)式の展開と因数分解③【多項式の展開③】 | |
春期講習会 | (1)式の展開と因数分解④【因数分解①】2年生の復習 |
(2)式の展開と因数分解⑤【因数分解②】2年生の復習 | |
(3)式の展開と因数分解⑥【因数分解③】2年生の復習 | |
1学期 | (1)式の展開と因数分解⑦【因数分解の利用】 |
(2)平方根①【平方根の基本】 | |
(3)平方根②【根号を含む式の計算①】 | |
(4)平方根③【根号を含む式の計算②】 | |
(5)平方根④【根号を含む式の計算③】 | |
(6)二次方程式①【二次方程式の解き方①】 | |
(7)二次方程式②【二次方程式の解き方②】 | |
(8)二次方程式③【二次方程式の利用①】 | |
(9)二次方程式④【二次方程式の利用②】 | |
(10)関数①【関数 y=ax2 の基本】 | |
(11)1学期のまとめ | |
夏期講習会 | (1)関数②【関数 y=ax2 の性質①】中1・2の復習 |
(2)関数③【関数 y=ax2 の性質②】中1・2の復習 | |
(3)関数④【関数のグラフの利用①】中1・2の復習 | |
(4)関数⑤【関数のグラフの利用②】中1・2の復習 | |
(5)相似な図形①【相似の基本】中1・2の復習 | |
(6)相似な図形②【平行線と線分比①】中1・2の復習 | |
(7)相似な図形③【平行線と線分比②】中1・2の復習 | |
(8)相似な図形④【面積比・体積比】中1・2の復習 |
2学期 | (1)円①【円と直線】 |
---|---|
(2)円②【円周角の定理】 | |
(3)三平方の定理①【三平方の定理の基本】 | |
(4)三平方の定理②【三平方の定理と平面図形①】 | |
(5)三平方の定理③【三平方の定理と平面図形②】 | |
(6)三平方の定理④【三平方の定理と平面図形③】 | |
(7)三平方の定理⑤【三平方の定理と空間図形①】 | |
(8)三平方の定理⑥【三平方の定理と空間図形②】 | |
(9)三平方の定理⑦【三平方の定理の応用問題①】 | |
(10)三平方の定理⑧【三平方の定理の応用問題②】 | |
(11)平面図形のまとめ① | |
(12)平面図形のまとめ② | |
冬期講習会 | (1)平面図形のまとめ③ |
(2)空間図形のまとめ① | |
(3)空間図形のまとめ② | |
3学期 | (1)関数のまとめ① |
(2)関数のまとめ② | |
(3)関数のまとめ③ | |
(4)入試総合演習① | |
(5)入試総合演習② | |
(6)入試総合演習③ |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【特訓クラス(Tクラス)】【標準校舎】
3月 | (1)式の計算【展開と因数分解の応用】 |
---|---|
(2)二次方程式①【二次方程式の計算①】 | |
(3)二次方程式②【二次方程式の計算②】 | |
(4)二次方程式③【二次方程式の利用①】 | |
(5)二次方程式④【二次方程式の利用②】 | |
(6)平方根【平方根の応用】 | |
春期講習会 | (1)関数 y=ax2①【関数の基本】 |
(2)関数 y=ax2②【グラフと図形①】 | |
(3)関数 y=ax2③【グラフと図形②】/二次方程式の応用 | |
1学期 | (1)関数 y=ax2④【グラフと図形③】/二次方程式の応用 |
(2)関数 y=ax2⑤【グラフと図形④】 | |
(3)相似な図形①【平行線と線分比①】 | |
(4)相似な図形②【平行線と線分比②】/文章題 | |
(5)相似な図形③【定理の利用】 | |
(6)相似な図形④【面積比・体積比】 | |
(7)相似な図形⑤【相似な図形の応用】/二次関数の応用 | |
(8)円①【円と接線】 | |
(9)円②【円と角度】 | |
(10)円③【円の性質の利用①】 | |
(11)円④【円の性質の利用②】/円の発展 | |
(12)三平方の定理【平面図形】① 三平方の定理の基本 | |
(13)三平方の定理【平面図形】② 高さと面積① | |
(14)三平方の定理【平面図形】③ 高さと面積② | |
(15)三平方の定理【平面図形】④ 三平方の定理と円 | |
(16)三平方の定理【平面図形】⑤ 平面図形のまとめ | |
(17)三平方の定理【空間図形】① 角柱 | |
(18)三平方の定理【空間図形】② 錐体と切断 | |
(19)三平方の定理【空間図形】③ 球と最短距離 | |
(20)三平方の定理【空間図形】④ 四面体と体積比 | |
(21)三平方の定理【空間図形】⑤ 立体と球の復習 | |
(22)確率 【確率の応用問題】 | |
夏期講習会 | (1)座標幾何① 平面図形① |
(2)空間図形① 平面図形② | |
(3)空間図形② 平面図形③ | |
(4)座標幾何② 空間図形③ | |
(5)整数① 空間図形④ | |
(6)整数② 座標幾何③ | |
(7)座標幾何④ 文章題① | |
(8)文章題② 場合の数 |
2学期 | (1)平面図形・整数の応用 |
---|---|
(2)文章題・関数の応用 | |
(3)平面図形の融合問題① | |
(4)平面図形の融合問題② | |
(5)平面図形の融合問題③/統一入試演習 | |
(6)平面図形の融合問題④ | |
(7)平面図形の融合問題⑤/統一入試演習 | |
(8)平面図形の融合問題⑥ | |
(9)平面図形の融合問題⑦ | |
(10)統一入試演習 | |
(11)空間図形の融合問題① | |
(12)空間図形の融合問題② | |
(13)統一入試演習 | |
(14)空間図形の融合問題③ | |
(15)空間図形の融合問題④ | |
(16)関数と図形の融合問題① | |
(17)統一入試演習 | |
(18)関数と図形の融合問題② | |
(19)関数と図形の融合問題③ | |
(20)統一入試演習 | |
(21)関数と図形の融合問題④ | |
(22)関数と図形の融合問題⑤ | |
(23)関数と図形の融合問題⑥ | |
(24)統一入試演習 | |
冬期講習会 | (1)確率の融合問題① 統一入試演習 |
(2)確率の融合問題② 統一入試演習 | |
(3)確率の融合問題③ 統一入試演習 | |
3学期 | (1)整数・特殊計算① |
(2)整数・特殊計算② | |
(3)整数・特殊計算③ | |
(4)整数・特殊計算④ | |
(5)入試演習と弱点補強① | |
(6)入試演習と弱点補強② | |
(7)入試演習と弱点補強③ | |
(8)入試演習と弱点補強④ | |
(9)入試演習と弱点補強⑤ | |
(10)入試演習と弱点補強⑥ | |
(11)入試演習と弱点補強⑦ | |
(12)入試演習と弱点補強⑧ |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
- 上記の他に、適宜復習回を設けています。
カリキュラム【レギュラークラス(R1クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)式の展開と因数分解①【多項式の展開①】 |
---|---|
(2)式の展開と因数分解②【多項式の展開②】 | |
(3)式の展開と因数分解③【多項式の展開③】 | |
春期講習会 | (1)式の展開と因数分解④【因数分解①】 2年生の復習 |
(2)式の展開と因数分解⑤【因数分解②】 2年生の復習 | |
(3)式の展開と因数分解⑥【因数分解の利用】 2年生の復習 | |
1学期 | (1)平方根①【平方根の基本】 |
(2)平方根②【根号を含む式の計算①】 | |
(3)平方根③【根号を含む式の計算②】 | |
(4)平方根④【根号を含む式の計算③】 | |
(5)二次方程式①【二次方程式の解き方】 | |
(6)二次方程式②【二次方程式の利用①】 | |
(7)二次方程式③【二次方程式の利用②】 | |
(8)関数①【関数 y=ax2 の基本】 | |
(9)関数②【関数 y=ax2 の性質①】 | |
(10)関数③【関数 y=ax2 の性質②】 | |
(11)1学期のまとめ | |
夏期講習会 | (1)関数④【関数のグラフの利用①】 |
(2)関数⑤【関数のグラフの利用②】 | |
(3)相似な図形①【相似の基本①】 | |
(4)相似な図形②【相似の基本②】 | |
(5)相似な図形③【平行線と線分比①】 | |
(6)相似な図形④【平行線と線分比②】 | |
(7)相似な図形⑤【面積比・体積比】 | |
(8)相似な図形⑥【相似の利用】 |
2学期 | (1)三平方の定理①【三平方の定理の基本】 |
---|---|
(2)三平方の定理②【三平方の定理と平面図形①】 | |
(3)三平方の定理③【三平方の定理と平面図形②】 | |
(4)三平方の定理④【三平方の定理と空間図形①】 | |
(5)三平方の定理⑤【三平方の定理と空間図形②】 | |
(6)三平方の定理⑥【三平方の定理の応用問題①】 | |
(7)三平方の定理⑦【三平方の定理の応用問題②】 | |
(8)平面図形のまとめ①【線分の長さと面積】 | |
(9)平面図形のまとめ②【図形の折り返しと比】 | |
(10)平面図形のまとめ③【面積比】 | |
(11)平面図形のまとめ④【円の基本定理】 | |
(12)平面図形のまとめ⑤【方べきの定理】 | |
冬期講習会 | (1)平面図形のまとめ⑥【内接円と外接円】 空間図形のまとめ①【立体の切断】 |
(2)平面図形のまとめ⑦【接する円】 空間図形のまとめ②【空間内の直線距離】 | |
(3)空間図形のまとめ③【角錐の切断】 | |
3学期 | (1)空間図形のまとめ④【最短距離と正多面体】 |
(2)関数のまとめ①【三角形の2等分】 | |
(3)関数のまとめ②【等積変形】 | |
(4)入試総合演習① | |
(5)入試総合演習② | |
(6)入試総合演習③ |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【レギュラークラス(R2クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)式の展開と因数分解①【多項式の展開①】 |
---|---|
(2)式の展開と因数分解②【多項式の展開②】 | |
(3)式の展開と因数分解③【多項式の展開③】 | |
春期講習会 | (1)式の展開と因数分解④【因数分解①】2年生の復習 |
(2)式の展開と因数分解⑤【因数分解②】2年生の復習 | |
(3)式の展開と因数分解⑥【因数分解③】2年生の復習 | |
1学期 | (1)式の展開と因数分解⑦【因数分解の利用】 |
(2)平方根①【平方根の基本】 | |
(3)平方根②【根号を含む式の計算①】 | |
(4)平方根③【根号を含む式の計算②】 | |
(5)平方根④【根号を含む式の計算③】 | |
(6)二次方程式①【二次方程式の解き方①】 | |
(7)二次方程式②【二次方程式の解き方②】 | |
(8)二次方程式③【二次方程式の利用①】 | |
(9)二次方程式④【二次方程式の利用②】 | |
(10)関数①【関数 y=ax2 の基本】 | |
(11)1学期のまとめ | |
夏期講習会 | (1)関数②【関数 y=ax2 の性質①】中1・2の復習 |
(2)関数③【関数 y=ax2 の性質②】中1・2の復習 | |
(3)関数④【関数のグラフの利用①】中1・2の復習 | |
(4)関数⑤【関数のグラフの利用②】中1・2の復習 | |
(5)相似な図形①【相似の基本】中1・2の復習 | |
(6)相似な図形②【平行線と線分比①】中1・2の復習 | |
(7)相似な図形③【平行線と線分比②】中1・2の復習 | |
(8)相似な図形④【面積比・体積比】中1・2の復習 |
2学期 | (1)円①【円と直線】 |
---|---|
(2)円②【円周角の定理】 | |
(3)三平方の定理①【三平方の定理の基本】 | |
(4)三平方の定理②【三平方の定理と平面図形①】 | |
(5)三平方の定理③【三平方の定理と平面図形②】 | |
(6)三平方の定理④【三平方の定理と平面図形③】 | |
(7)三平方の定理⑤【三平方の定理と空間図形①】 | |
(8)三平方の定理⑥【三平方の定理と空間図形②】 | |
(9)三平方の定理⑦【三平方の定理の応用問題①】 | |
(10)三平方の定理⑧【三平方の定理の応用問題②】 | |
(11)平面図形のまとめ① | |
(12)平面図形のまとめ② | |
冬期講習会 | (1)平面図形のまとめ③ |
(2)空間図形のまとめ① | |
(3)空間図形のまとめ② | |
3学期 | (1)関数のまとめ① |
(2)関数のまとめ② | |
(3)関数のまとめ③ | |
(4)入試総合演習① | |
(5)入試総合演習② | |
(6)入試総合演習③ |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
国語
カリキュラム【特訓クラス(Tクラス)】【標準校舎】
3月 | (1)説明文・解説文 |
---|---|
(2)随筆文 | |
(3)心情吟味・記述問題 | |
春期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
1学期 | (1)論説文・評論文 |
(2)小説文 | |
(3)詩の鑑賞・文法 活用のない自立語復習 | |
(4)短歌・俳句の鑑賞・文法 活用のある自立語復習 | |
(5)統一入試演習 | |
(6)詩・短歌・俳句 | |
(7)古典の読解・論説文 | |
(8)古典の読解・随筆文 | |
(9)マークシート問題 文法 助動詞復習 | |
(10)新傾向の問題 文法 助詞復習 | |
(11)記述式問題 | |
夏期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(3)統一入試演習 | |
(4)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(5)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(6)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(7)統一入試演習 | |
(8)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
2学期 | (1)説明的文章 |
---|---|
(2)文学的文章 | |
(3)統一入試演習 | |
(4)韻文・古文 | |
(5)説明的文章・文学的文章 | |
(6)統一入試演習 | |
(7)韻文・古文 | |
(8)説明的文章・文学的文章 | |
(9)韻文・古文 | |
(10)統一入試演習 | |
(11)説明的文章・文学的文章 | |
(12)高校入試問題集 | |
冬期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
3学期 | (1)説明的文章・文学的文章 |
(2)古文 | |
(3)説明的文章・文学的文章 | |
(4)古文 | |
(5)説明的文章・文学的文章 | |
(6)説明的文章・文学的文章 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【レギュラークラス(R1クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)説明文・解説文 |
---|---|
(2)随筆文 | |
(3)心情吟味・記述問題 | |
春期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
1学期 | (1)論説文・評論文 |
(2)小説文 | |
(3)詩の鑑賞・文法 活用のない自立語復習 | |
(4)短歌・俳句の鑑賞 | |
(5)詩・文法 活用のある自立語復習 | |
(6)短歌・俳句 | |
(7)古典の読解・説明文 | |
(8)古典の読解・小説文 | |
(9)古文・随筆文 | |
(10)マークシート問題 文法 助動詞復習 | |
(11)記述式問題 文法 助詞復習 | |
夏期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(3)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(4)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(5)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(6)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(7)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(8)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
2学期 | (1)説明的文章 |
---|---|
(2)文学的文章 | |
(3)統一入試演習 | |
(4)韻文・古文 | |
(5)説明的文章・文学的文章 | |
(6)統一入試演習 | |
(7)韻文・古文 | |
(8)説明的文章・文学的文章 | |
(9)韻文・古文 | |
(10)統一入試演習 | |
(11)説明的文章・文学的文章 | |
(12)高校入試問題集 | |
冬期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
3学期 | (1)説明的文章・文学的文章 |
(2)統一入試演習 | |
(3)説明的文章・文学的文章 | |
(4)古文 | |
(5)説明的文章・文学的文章 | |
(6)説明的文章・文学的文章 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【レギュラークラス(R2クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)指示語・接続語をおさえて文脈をとらえる |
---|---|
(2)語句・言い換えをおさえて文脈をとらえる | |
(3)心情吟味・記述問題 | |
春期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
1学期 | (1)事実と意見をとらえる |
(2)段落の要点・段落の関係をとらえる | |
(3)詩を読み味わう・文法 活用のない自立語復習 | |
(4)表現をとらえる | |
(5)小説の主題をとらえる | |
(6)説話・物語を読む・文法 活用のある自立語復習 | |
(7)随筆を読む | |
(8)文章構成・要旨をとらえる | |
(9)随筆の主題をとらえる・文法 助動詞復習 | |
(10)短歌・俳句を読み味わう・文法 助詞復習 | |
(11) 強化学習 文中語句を用いる 強化学習 自分の言葉でまとめる 強化学習 自分の意見をまとめる | |
夏期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
(3)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
(4)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
(5)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(6)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(7)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(8)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
2学期 | (1)説明的文章 |
---|---|
(2)文学的文章 | |
(3)韻文を含む古文を読む | |
(4)説明的文章 | |
(5)文学的文章 | |
(6)漢文を訓読して読み取る | |
(7)融合文 | |
(8)選択式中心の問題① | |
(9)選択肢中心の問題② | |
(10)条件記述中心の問題 | |
(11)自由記述中心の問題 | |
(12)長い文章の問題 | |
冬期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
3学期 | (1)活用編 文章構成や表現、内容について考察する |
(2)活用編 図表を読み取る・図表を用いて答える | |
(3)活用編 文章を読み比べる | |
(4)活用編 文章を読み比べる | |
(5)入試対策テスト① | |
(6)入試対策テスト② |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【特訓クラス(Tクラス)】【標準校舎】
3月 | (1)説明文・解説文 |
---|---|
(2)随筆文 | |
(3)心情吟味・記述問題 | |
春期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
1学期 | (1)論説文・評論文 |
(2)小説文 | |
(3)詩の鑑賞・文法 活用のない自立語復習 | |
(4)短歌・俳句の鑑賞・文法 活用のある自立語復習 | |
(5)統一入試演習 | |
(6)詩・短歌・俳句 | |
(7)古典の読解・論説文 | |
(8)古典の読解・随筆文 | |
(9)マークシート問題 文法 助動詞復習 | |
(10)新傾向の問題 文法 助詞復習 | |
(11)記述式問題 | |
夏期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(3)統一入試演習 | |
(4)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(5)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(6)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(7)統一入試演習 | |
(8)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
2学期 | (1)説明的文章 |
---|---|
(2)文学的文章 | |
(3)統一入試演習 | |
(4)韻文・古文 | |
(5)説明的文章・文学的文章 | |
(6)統一入試演習 | |
(7)韻文・古文 | |
(8)説明的文章・文学的文章 | |
(9)韻文・古文 | |
(10)統一入試演習 | |
(11)説明的文章・文学的文章 | |
(12)高校入試問題集 | |
冬期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
3学期 | (1)説明的文章・文学的文章 |
(2)古文 | |
(3)説明的文章・文学的文章 | |
(4)古文 | |
(5)説明的文章・文学的文章 | |
(6)説明的文章・文学的文章 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【レギュラークラス(R1クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)説明文・解説文 |
---|---|
(2)随筆文 | |
(3)心情吟味・記述問題 | |
春期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
1学期 | (1)論説文・評論文 |
(2)小説文 | |
(3)詩の鑑賞・文法 活用のない自立語復習 | |
(4)短歌・俳句の鑑賞 | |
(5)詩・文法 活用のある自立語復習 | |
(6)短歌・俳句 | |
(7)古典の読解・説明文 | |
(8)古典の読解・小説文 | |
(9)古文・随筆文 | |
(10)マークシート問題 文法 助動詞復習 | |
(11)記述式問題 文法 助詞復習 | |
夏期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(3)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(4)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(5)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(6)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(7)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(8)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
2学期 | (1)説明的文章 |
---|---|
(2)文学的文章 | |
(3)統一入試演習 | |
(4)韻文・古文 | |
(5)説明的文章・文学的文章 | |
(6)統一入試演習 | |
(7)韻文・古文 | |
(8)説明的文章・文学的文章 | |
(9)韻文・古文 | |
(10)統一入試演習 | |
(11)説明的文章・文学的文章 | |
(12)高校入試問題集 | |
冬期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
3学期 | (1)説明的文章・文学的文章 |
(2)統一入試演習 | |
(3)説明的文章・文学的文章 | |
(4)古文 | |
(5)説明的文章・文学的文章 | |
(6)説明的文章・文学的文章 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【レギュラークラス(R2クラス)】【標準校舎】
3月 | (1)指示語・接続語をおさえて文脈をとらえる |
---|---|
(2)語句・言い換えをおさえて文脈をとらえる | |
(3)心情吟味・記述問題 | |
春期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
1学期 | (1)事実と意見をとらえる |
(2)段落の要点・段落の関係をとらえる | |
(3)詩を読み味わう・文法 活用のない自立語復習 | |
(4)表現をとらえる | |
(5)小説の主題をとらえる | |
(6)説話・物語を読む・文法 活用のある自立語復習 | |
(7)随筆を読む | |
(8)文章構成・要旨をとらえる | |
(9)随筆の主題をとらえる・文法 助動詞復習 | |
(10)短歌・俳句を読み味わう・文法 助詞復習 | |
(11) 強化学習 文中語句を用いる 強化学習 自分の言葉でまとめる 強化学習 自分の意見をまとめる | |
夏期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
(3)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
(4)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法 | |
(5)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(6)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(7)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
(8)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
2学期 | (1)説明的文章 |
---|---|
(2)文学的文章 | |
(3)韻文を含む古文を読む | |
(4)説明的文章 | |
(5)文学的文章 | |
(6)漢文を訓読して読み取る | |
(7)融合文 | |
(8)選択式中心の問題① | |
(9)選択肢中心の問題② | |
(10)条件記述中心の問題 | |
(11)自由記述中心の問題 | |
(12)長い文章の問題 | |
冬期講習会 | (1)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 |
(2)説明的文章・文学的文章・韻文・古文・文法・高校入試問題集 | |
3学期 | (1)活用編 文章構成や表現、内容について考察する |
(2)活用編 図表を読み取る・図表を用いて答える | |
(3)活用編 文章を読み比べる | |
(4)活用編 文章を読み比べる | |
(5)入試対策テスト① | |
(6)入試対策テスト② |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
理科
カリキュラム【理社クラス(rsTクラス)】【標準校舎】
- rsTクラス…開成・国立附属高を目指す理社の「選抜クラス」です。選抜試験により資格が得られ、中学3年生の内容の定着のみならず、発展問題の演習を通して応用力や思考力を養っていきます。
3月 | (1)オリエンテーション |
---|---|
(2)原子の成り立ちとイオン | |
(3)酸・アルカリとイオン/中和とイオン | |
春期講習会 | (1)応用パターン演習①(中1物理分野) |
(2)応用パターン演習②(中2物理分野) | |
(3)応用パターン演習③(中1化学分野) | |
(4)応用パターン演習④(中1地学分野) | |
1学期 | (1)電池とイオン |
(2)生物の成長と無性生殖/有性生殖と遺伝の規則性(有性生殖) | |
(3)有性生殖と遺伝の規則性(遺伝)/生物の種類の多様性と進化 | |
(4)水圧・浮力、力の合成・分解 | |
(5)力がはたらく運動 | |
(6)力がはたらかない運動 | |
(7)仕事と仕事率 | |
(8)力学的エネルギーとその移り変わり | |
(9)いろいろなエネルギーとその移り変わり | |
(10)生命の連続性のまとめ | |
(11)運動とエネルギーのまとめ | |
夏期講習会 | (1)応用パターン演習①(物理分野) |
(2)天体の1日の動きと地球の自転/応用パターン演習②(物理分野) | |
(3)天体の1年の動きと地球の公転/応用パターン演習③(物理分野) | |
(4)季節の変化と地軸の傾き/応用パターン演習④(物理分野) | |
(5)月と金星の動きと見え方/応用パターン演習⑤(化学分野) | |
(6)太陽系と宇宙の広がり/応用パターン演習⑥(化学分野) | |
(7)生物どうしのつながり/応用パターン演習⑦(化学分野) | |
(8)土の中の生物のはたらき/応用パターン演習⑧(化学分野) | |
(9)エネルギー資源と物質/応用パターン演習⑨(地学分野) | |
(10)自然と人間/科学技術と人間/応用パターン演習⑩(地学分野) |
2学期 | (1)物理分野の演習① |
---|---|
(2)物理分野の演習② | |
(3)物理分野の演習③ | |
(4)物理分野の演習④ | |
(5)化学分野の演習① | |
(6)化学分野の演習② | |
(7)化学分野の演習③ | |
(8)地学分野の演習① | |
(9)地学分野の演習② | |
(10)地学分野の演習③ | |
(11)生物分野の演習① | |
(12)生物分野の演習② | |
冬期講習会 | (1)入試実戦演習①/テーマ別演習(物理分野) |
(2)入試実戦演習②/テーマ別演習(化学分野) | |
(3)入試実戦演習③/テーマ別演習(地学分野) | |
(4)入試実戦演習④/テーマ別演習(生物分野) | |
3学期 | (1)ファイナルチェック①(全分野総合演習) |
(2)ファイナルチェック②(全分野総合演習) | |
(3)ファイナルチェック③(全分野総合演習) | |
(4)ファイナルチェック④(全分野総合演習) | |
(5)ファイナルチェック⑤(全分野総合演習) | |
(6)ファイナルチェック⑥(全分野総合演習) |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【理社クラス(rsRクラス)】【標準校舎】
- rsRクラス…公立校を目指す生徒が集う理社の「レギュラークラス」です。中学3年生の学習内容の定着と入試問題を解くためのテクニックを身に付け、入試での得点力を上げていきます。
3月 | (1)オリエンテーション |
---|---|
(2)原子の成り立ちとイオン | |
(3)酸・アルカリとイオン | |
春期講習会 | (1)テーマ別演習①(中1・中2物理分野) |
(2)テーマ別演習②(中1・中2化学分野) | |
(3)テーマ別演習③(中1・中2地学分野) | |
(4)テーマ別演習④(中1・中2生物分野) | |
1学期 | (1)中和とイオン |
(2)電池とイオン | |
(3)生物の成長と無性生殖/有性生殖と遺伝の規則性(有性生殖) | |
(4)有性生殖と遺伝の規則性(遺伝)/生物の種類の多様性と進化 | |
(5)水圧・浮力、力の合成・分解 | |
(6)力がはたらく運動 | |
(7)力がはたらかない運動 | |
(8)仕事と仕事率 | |
(9)力学的エネルギーとその移り変わり | |
(10)いろいろなエネルギーとその移り変わり | |
(11)運動とエネルギーのまとめ | |
夏期講習会 | (1)中1生物分野の演習/中2生物分野の演習① |
(2)天体の1日の動きと地球の自転/中2生物分野の演習② | |
(3)天体の1年の動きと地球の公転/中1地学分野の演習① | |
(4)季節の変化と地軸の傾き/中1地学分野の演習② | |
(5)月と金星の動きと見え方/中2地学分野の演習① | |
(6)太陽系と宇宙の広がり/中2地学分野の演習② | |
(7)中1化学分野の演習 | |
(8)中1物理分野の演習 | |
(9)中2化学分野の演習 | |
(10)中2物理分野の演習 |
2学期 | (1)生物どうしのつながり |
---|---|
(2)土の中の生物のはたらき | |
(3)エネルギー資源と物質 | |
(4)自然と人間/科学技術と人間 | |
(5)中3化学分野の演習① | |
(6)中3化学分野の演習② | |
(7)中3物理分野の演習① | |
(8)中3物理分野の演習② | |
(9)中3地学分野の演習① | |
(10)中3地学分野の演習② | |
(11)中3生物分野の演習① | |
(12)中3生物分野の演習② | |
冬期講習会 | (1)入試実戦演習①/分野別演習① |
(2)入試実戦演習②/分野別演習② | |
(3)入試実戦演習③/分野別演習③ | |
(4)入試実戦演習④/分野別演習④ | |
3学期 | (1)ファイナルチェック①(全分野総合演習) |
(2)ファイナルチェック②(全分野総合演習) | |
(3)ファイナルチェック③(全分野総合演習) | |
(4)ファイナルチェック④(全分野総合演習) | |
(5)ファイナルチェック⑤(全分野総合演習) | |
(6)ファイナルチェック⑥(全分野総合演習) |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【理社クラス(rsTクラス)】【標準校舎】
- rsTクラス…開成・国立附属高を目指す理社の「選抜クラス」です。選抜試験により資格が得られ、中学3年生の内容の定着のみならず、発展問題の演習を通して応用力や思考力を養っていきます。
3月 | (1)オリエンテーション |
---|---|
(2)原子の成り立ちとイオン | |
(3)酸・アルカリとイオン/中和とイオン | |
春期講習会 | (1)応用パターン演習①(中1物理分野) |
(2)応用パターン演習②(中2物理分野) | |
(3)応用パターン演習③(中1化学分野) | |
(4)応用パターン演習④(中1地学分野) | |
1学期 | (1)電池とイオン |
(2)生物の成長と無性生殖/有性生殖と遺伝の規則性(有性生殖) | |
(3)有性生殖と遺伝の規則性(遺伝)/生物の種類の多様性と進化 | |
(4)水圧・浮力、力の合成・分解 | |
(5)力がはたらく運動 | |
(6)力がはたらかない運動 | |
(7)仕事と仕事率 | |
(8)力学的エネルギーとその移り変わり | |
(9)いろいろなエネルギーとその移り変わり | |
(10)生命の連続性のまとめ | |
(11)運動とエネルギーのまとめ | |
夏期講習会 | (1)応用パターン演習①(物理分野) |
(2)天体の1日の動きと地球の自転/応用パターン演習②(物理分野) | |
(3)天体の1年の動きと地球の公転/応用パターン演習③(物理分野) | |
(4)季節の変化と地軸の傾き/応用パターン演習④(物理分野) | |
(5)月と金星の動きと見え方/応用パターン演習⑤(化学分野) | |
(6)太陽系と宇宙の広がり/応用パターン演習⑥(化学分野) | |
(7)生物どうしのつながり/応用パターン演習⑦(化学分野) | |
(8)土の中の生物のはたらき/応用パターン演習⑧(化学分野) | |
(9)エネルギー資源と物質/応用パターン演習⑨(地学分野) | |
(10)自然と人間/科学技術と人間/応用パターン演習⑩(地学分野) |
2学期 | (1)物理分野の演習① |
---|---|
(2)物理分野の演習② | |
(3)物理分野の演習③ | |
(4)化学分野の演習① | |
(5)化学分野の演習② | |
(6)化学分野の演習③ | |
(7)化学分野の演習④ | |
(8)地学分野の演習① | |
(9)地学分野の演習② | |
(10)地学分野の演習③ | |
(11)生物分野の演習① | |
(12)生物分野の演習② | |
冬期講習会 | (1)入試実戦演習①/テーマ別演習(物理分野) |
(2)入試実戦演習②/テーマ別演習(化学分野) | |
(3)入試実戦演習③/テーマ別演習(地学分野) | |
(4)入試実戦演習④/テーマ別演習(生物分野) | |
3学期 | (1)ファイナルチェック①(全分野総合演習) |
(2)ファイナルチェック②(全分野総合演習) | |
(3)ファイナルチェック③(全分野総合演習) | |
(4)ファイナルチェック④(全分野総合演習) | |
(5)ファイナルチェック⑤(全分野総合演習) | |
(6)ファイナルチェック⑥(全分野総合演習) |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【理社クラス(rsRクラス)】【標準校舎】
- rsRクラス…公立校を目指す生徒が集う理社の「レギュラークラス」です。中学3年生の学習内容の定着と入試問題を解くためのテクニックを身に付け、入試での得点力を上げていきます。
3月 | (1)オリエンテーション |
---|---|
(2)原子の成り立ちとイオン | |
(3)酸・アルカリとイオン | |
春期講習会 | (1)テーマ別演習①(中1・中2物理分野) |
(2)テーマ別演習②(中1・中2化学分野) | |
(3)テーマ別演習③(中1・中2地学分野) | |
(4)テーマ別演習④(中1・中2生物分野) | |
1学期 | (1)中和とイオン |
(2)電池とイオン | |
(3)生物の成長と無性生殖/有性生殖と遺伝の規則性(有性生殖) | |
(4)有性生殖と遺伝の規則性(遺伝)/生物の種類の多様性と進化 | |
(5)水圧・浮力、力の合成・分解 | |
(6)力がはたらく運動 | |
(7)力がはたらかない運動 | |
(8)仕事と仕事率 | |
(9)力学的エネルギーとその移り変わり | |
(10)いろいろなエネルギーとその移り変わり | |
(11)運動とエネルギーのまとめ | |
夏期講習会 | (1)中1生物分野の演習/中2生物分野の演習① |
(2)天体の1日の動きと地球の自転/中2生物分野の演習② | |
(3)天体の1年の動きと地球の公転/中1地学分野の演習① | |
(4)季節の変化と地軸の傾き/中1地学分野の演習② | |
(5)月と金星の動きと見え方/中2地学分野の演習① | |
(6)太陽系と宇宙の広がり/中2地学分野の演習② | |
(7)中1化学分野の演習 | |
(8)中1物理分野の演習 | |
(9)中2化学分野の演習 | |
(10)中2物理分野の演習 |
2学期 | (1)生物どうしのつながり |
---|---|
(2)土の中の生物のはたらき | |
(3)エネルギー資源と物質 | |
(4)自然と人間/科学技術と人間 | |
(5)中3化学分野の演習① | |
(6)中3化学分野の演習② | |
(7)中3物理分野の演習① | |
(8)中3物理分野の演習② | |
(9)中3地学分野の演習① | |
(10)中3地学分野の演習② | |
(11)中3生物分野の演習① | |
(12)中3生物分野の演習② | |
冬期講習会 | (1)入試実戦演習①/分野別演習① |
(2)入試実戦演習②/分野別演習② | |
(3)入試実戦演習③/分野別演習③ | |
(4)入試実戦演習④/分野別演習④ | |
3学期 | (1)ファイナルチェック①(全分野総合演習) |
(2)ファイナルチェック②(全分野総合演習) | |
(3)ファイナルチェック③(全分野総合演習) | |
(4)ファイナルチェック④(全分野総合演習) | |
(5)ファイナルチェック⑤(全分野総合演習) | |
(6)ファイナルチェック⑥(全分野総合演習) |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
社会
カリキュラム【理社クラス(rsTクラス)】【標準校舎】
- rsTクラス…開成・国立附属高を目指す理社の「選抜クラス」です。選抜試験により資格が得られ、中学3年生の内容の定着のみならず、発展問題の演習を通して応用力や思考力を養っていきます。
3月 | (1)オリエンテーション・近代の復習 |
---|---|
(2)民主化と国際社会への復帰 | |
(3)高度経済成長以降の日本 | |
春期講習会 | (1)上位校STANDARD世界地理① |
(2)上位校STANDARD世界地理② | |
(3)上位校STANDARD世界地理③ | |
(4)上位校STANDARD世界地理④ | |
1学期 | (1)現代史の復習 |
(2)現代社会と私たちの生活/人権思想の発達 | |
(3)日本国憲法の制定 | |
(4)基本的人権の尊重 | |
(5)民主政治のしくみ | |
(6)選挙のしくみ・政党と世論 | |
(7)国会のしくみ | |
(8)内閣のしくみ | |
(9)裁判所のしくみ | |
(10)地方自治のしくみ | |
(11)政治の復習 | |
夏期講習会 | (1)経済分野① |
(2)経済分野② | |
(3)経済分野③ | |
(4)経済分野④ | |
(5)経済分野⑤/国際分野① | |
(6)国際分野② | |
(7)セレクト問題集発展編 世界地理①~③ | |
(8)セレクト問題集発展編 日本地理①~③ | |
(9)セレクト問題集発展編 原始・古代~近世①② | |
(10)必勝志望校判定模試対策テスト |
2学期 | (1)セレクト問題集発展編 原始・古代~近世③ |
---|---|
(2)セレクト問題集発展編 近代~現代① | |
(3)セレクト問題集発展編 政治① | |
(4)セレクト問題集発展編 政治② | |
(5)セレクト問題集発展編 資料を読み取る問題①② | |
(6)セレクト問題集発展編 近代~現代② | |
(7)セレクト問題集発展編 経済① | |
(8)セレクト問題集発展編 経済② | |
(9)セレクト問題集発展編 年代を並べ替える問題①② | |
(10)セレクト問題集発展編 近代~現代③ | |
(11)セレクト問題集発展編 国際① | |
(12)セレクト問題集発展編 国際② | |
冬期講習会 | (1)総合演習 |
(2)総合演習 | |
(3)総合演習 | |
(4)総合演習 | |
3学期 | (1)総合演習 |
(2)総合演習 | |
(3)総合演習 | |
(4)総合演習 | |
(5)総合演習 | |
(6)総合演習 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【理社クラス(rsRクラス)】【標準校舎】
- rsRクラス…公立校を目指す生徒が集う理社の「レギュラークラス」です。中学3年生の学習内容の定着と入試問題を解くためのテクニックを身に付け、入試での得点力を上げていきます。
3月 | (1)オリエンテーション・近代の復習 |
---|---|
(2)民主化と国際社会への復帰 | |
(3)高度経済成長以降の日本 | |
春期講習会 | (1)世界地理の復習 |
(2)日本地理の復習 | |
(3)古代・中世・近世 | |
(4)近代・テーマ別演習 | |
1学期 | (1)現代史の復習 |
(2)現代社会と私たちの生活/人権思想の発達 | |
(3)日本国憲法の制定 | |
(4)基本的人権の尊重 | |
(5)民主政治のしくみ | |
(6)選挙のしくみ・政党と世論 | |
(7)国会のしくみ | |
(8)内閣のしくみ | |
(9)裁判所のしくみ | |
(10)地方自治のしくみ | |
(11)政治の復習 | |
夏期講習会 | (1)セレクト標準編 世界地理①② |
(2)セレクト標準編 世界地理③・日本地理① | |
(3)セレクト標準編 日本地理②③ | |
(4)セレクト標準編 原始・古代~近世①② | |
(5)セレクト標準編 原始・古代~近世③・近代~現代① | |
(6)セレクト標準編 近代~現代②③ | |
(7)セレクト標準編 政治①② | |
(8)セレクト問題集標準編 地理・歴史 正誤問題 | |
(9)消費生活と家計/流通・価格・金融のしくみ | |
(10)夏期総まとめテスト |
2学期 | (1)生産のしくみ |
---|---|
(2)労働者の保護/社会保障・為替相場 | |
(3)財政のしくみ | |
(4)国際連合のしくみ | |
(5)世界平和のために/地球環境・エネルギー問題 | |
(6)セレクト問題集標準編 地理 テーマ別演習 | |
(7)セレクト問題集標準編 経済① | |
(8)セレクト問題集標準編 経済② | |
(9)セレクト問題集標準編 歴史 テーマ別演習 | |
(10)セレクト問題集標準編 国際① | |
(11)セレクト問題集標準編 国際② | |
(12)セレクト問題集標準編 公民の正誤問題 | |
冬期講習会 | (1)セレクト問題集標準編 地理 出題形式別演習 |
(2)セレクト問題集標準編 歴史 出題形式別演習 | |
(3)セレクト問題集標準編 歴史 出題形式別演習 | |
(4)セレクト問題集標準編 公民 出題形式別演習 | |
3学期 | (1)総合演習 |
(2)総合演習 | |
(3)総合演習 | |
(4)総合演習 | |
(5)総合演習 | |
(6)総合演習 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【理社クラス(rsTクラス)】【標準校舎】
- rsTクラス…開成・国立附属高を目指す理社の「選抜クラス」です。選抜試験により資格が得られ、中学3年生の内容の定着のみならず、発展問題の演習を通して応用力や思考力を養っていきます。
3月 | (1)オリエンテーション・近代の復習 |
---|---|
(2)民主化と国際社会への復帰 | |
(3)高度経済成長以降の日本 | |
春期講習会 | (1)上位校STANDARD世界地理① |
(2)上位校STANDARD世界地理② | |
(3)上位校STANDARD世界地理③ | |
(4)上位校STANDARD世界地理④ | |
1学期 | (1)現代史の復習 |
(2)現代社会と私たちの生活/人権思想の発達 | |
(3)日本国憲法の制定 | |
(4)基本的人権の尊重 | |
(5)民主政治のしくみ | |
(6)選挙のしくみ・政党と世論 | |
(7)国会のしくみ | |
(8)内閣のしくみ | |
(9)裁判所のしくみ | |
(10)地方自治のしくみ | |
(11)政治の復習 | |
夏期講習会 | (1)経済分野① |
(2)経済分野② | |
(3)経済分野③ | |
(4)経済分野④ | |
(5)経済分野⑤/国際分野① | |
(6)国際分野② | |
(7)セレクト問題集発展編 世界地理①~③ | |
(8)セレクト問題集発展編 日本地理①~③ | |
(9)セレクト問題集発展編 原始・古代~近世①② | |
(10)必勝志望校判定模試対策テスト |
2学期 | (1)セレクト問題集発展編 原始・古代~近世③ |
---|---|
(2)セレクト問題集発展編 近代~現代① | |
(3)セレクト問題集発展編 政治① | |
(4)セレクト問題集発展編 政治② | |
(5)セレクト問題集発展編 資料を読み取る問題①② | |
(6)セレクト問題集発展編 近代~現代② | |
(7)セレクト問題集発展編 経済① | |
(8)セレクト問題集発展編 経済② | |
(9)セレクト問題集発展編 年代を並べ替える問題①② | |
(10)セレクト問題集発展編 近代~現代③ | |
(11)セレクト問題集発展編 国際① | |
(12)セレクト問題集発展編 国際② | |
冬期講習会 | (1)総合演習 |
(2)総合演習 | |
(3)総合演習 | |
(4)総合演習 | |
3学期 | (1)総合演習 |
(2)総合演習 | |
(3)総合演習 | |
(4)総合演習 | |
(5)総合演習 | |
(6)総合演習 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
カリキュラム【理社クラス(rsRクラス)】【標準校舎】
- rsRクラス…公立校を目指す生徒が集う理社の「レギュラークラス」です。中学3年生の学習内容の定着と入試問題を解くためのテクニックを身に付け、入試での得点力を上げていきます。
3月 | (1)オリエンテーション・近代の復習 |
---|---|
(2)民主化と国際社会への復帰 | |
(3)高度経済成長以降の日本 | |
春期講習会 | (1)世界地理の復習 |
(2)日本地理の復習 | |
(3)古代・中世・近世 | |
(4)近代・テーマ別演習 | |
1学期 | (1)現代史の復習 |
(2)現代社会と私たちの生活/人権思想の発達 | |
(3)日本国憲法の制定 | |
(4)基本的人権の尊重 | |
(5)民主政治のしくみ | |
(6)選挙のしくみ・政党と世論 | |
(7)国会のしくみ | |
(8)内閣のしくみ | |
(9)裁判所のしくみ | |
(10)地方自治のしくみ | |
(11)政治の復習 | |
夏期講習会 | (1)セレクト標準編 世界地理①② |
(2)セレクト標準編 世界地理③・日本地理① | |
(3)セレクト標準編 日本地理②③ | |
(4)セレクト標準編 原始・古代~近世①② | |
(5)セレクト標準編 原始・古代~近世③・近代~現代① | |
(6)セレクト標準編 近代~現代②③ | |
(7)セレクト標準編 政治①② | |
(8)セレクト問題集標準編 地理・歴史 正誤問題 | |
(9)消費生活と家計/流通・価格・金融のしくみ | |
(10)夏期総まとめテスト |
2学期 | (1)生産のしくみ |
---|---|
(2)労働者の保護/社会保障・為替相場 | |
(3)財政のしくみ | |
(4)国際連合のしくみ | |
(5)世界平和のために/地球環境・エネルギー問題 | |
(6)セレクト問題集標準編 地理 テーマ別演習 | |
(7)セレクト問題集標準編 経済① | |
(8)セレクト問題集標準編 経済② | |
(9)セレクト問題集標準編 歴史 テーマ別演習 | |
(10)セレクト問題集標準編 国際① | |
(11)セレクト問題集標準編 国際② | |
(12)セレクト問題集標準編 公民の正誤問題 | |
冬期講習会 | (1)セレクト問題集標準編 地理 出題形式別演習 |
(2)セレクト問題集標準編 歴史 出題形式別演習 | |
(3)セレクト問題集標準編 歴史 出題形式別演習 | |
(4)セレクト問題集標準編 公民 出題形式別演習 | |
3学期 | (1)総合演習 |
(2)総合演習 | |
(3)総合演習 | |
(4)総合演習 | |
(5)総合演習 | |
(6)総合演習 |
- こちらのカリキュラムは予定です。変更になる場合がございます。
- 3・4月に春期講習会、7・8月に夏期講習会、12・1月に冬期講習会を実施致します。
イベント・模試・講習会情報
講座・講習会
セミナー・イベント
無料
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
講座・講習会
セミナー・イベント
無料
セミナー・イベント
無料
模試・テスト
関連コンテンツ
早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します
高校受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします
合格体験記 公開中!
早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します
高校受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします
合格体験記 公開中!
早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します
高校受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします
合格体験記 公開中!
早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します
高校受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします
合格体験記 公開中!
早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します
高校受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします
合格体験記 公開中!
早稲田アカデミーは生徒の「第一志望校合格」を全力で応援します
高校受験に関する不安や疑問について、早稲田アカデミーがお答えします
合格体験記 公開中!
基本コースに加え、学習目的に合わせたさまざまなコース・講座をご用意しています。
オプションコース・講座
難関高を目指すための最高峰の環境とシステム
難関都立高校入試に特化した対策講座
入試でカギとなる科目を徹底強化
入試対策の土台を築くための講座
人気の私立高校入試対策の日曜特別講座
実戦形式で理社の得点力強化
おすすめピックアップ
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです
豊富なコースから最適なコースをお探しいただけます
中学・高校・大学入試の合格実績がご覧になれます
通塾しやすい立地と環境
早稲田アカデミーの教育に対する想いを乗せたムービーです