『新年度オリエンテーションの目的』
2012.02.03
2月3日...世間では節分で恵方巻きのCMがテレビではさかんに流されていますが、中学受験に関わる我々にとってはそんなのんびりした気分にはなかなかなれません。なぜかと言うと、2月1日入試校の結果が出揃う日だからです。志望校への進学を決めた生徒には『おめでとう』の一言でよいのですが、まだ進学先が決まっていない生徒へは、励ましと場合によっては今後に関する相談をすることになります。合格・不合格というどちらかの結果しか出てこない入試ですから、受験生全員の第一志望校合格は祈っていたとしても、現実的には厳しいこともあります。しかし、全員が笑顔で受験を終わらせることは不可能なことではないと思うのです。入試会場で『全力を出し切った』という充実感を味わうことができれば、次のステージにその経験を生かすことができるはずです。そのためには我々、周りにいる大人たちが子どもたちを信じ、最後まで笑顔で応援し続けることが大切なんだと思います。
そんな思いで、今朝は早稲田中学校の入試応援に行ってまいりました。沖縄を除く日本全国で最低気温が氷点下という、寒風吹きすさぶ朝ではありましたが、受験生たちは元気に試験会場に入っていきました。
さて一方、校舎では2月新年度がスタートしました。今日から私がいる市川校でも、新しい学年に切り替わりましたが、まだまだ生徒たちは実感が湧いていないようです。新しい宿題連絡帳を配布して、名前を書かせたのですが、本当は小5S1と書かなければならないクラスのところにうっかり小4と書いてしまった生徒もいました。
早稲田アカデミー各校舎では『新年度オリエンテーション』と題して、授業の進め方・家庭学習の内容とやり方・各クラスの先生紹介などのガイダンスを行っています。様々なことを説明することも目的ではあるのですが、それ以上に生徒たちに『新しい学年になったんだ』という意識を植え付け、モチベーションを高めるために行っているものです。お子様がお帰りになられたら、どんな話があったのかをお聞きいただき、ご家庭でめ新学年のスタートへ向けた気持ちが高まるようにお話くださると、より効果的だと思います。
- 2017.07.07 『この夏を成功させる5つの方法 ~第2回クローバーセミナーより~』
- 2017.07.05 『夏をなめるな。』
- 2017.06.30 「国語の学習に関して③ ~記述力・表現力~」
- 2017.06.28 「国語の学習に関して② ~読解力とは~」