『明日で夏期講習会が終了です!』
2012.08.01
いよいよ8月に入りました。夏休みが始まって、12日ほど経ち、クローバーセミナーでお配りした学習計画表をお使いの方は、計画表通りに進んでいれば名古屋を通過したあたりでしょうか(毎日、うまくいったら東海道新幹線の駅を一つずつ塗りつぶしていく計画表をセミナーでお配りしました)。
小4生の皆さんは、早稲田アカデミーの標準日程ですと、明日で夏期講習会が終了するはずです。市川校で私が担当している小4クラスの生徒たちも、がんばって授業に出席してくれています。ご家庭の都合でお休みになった方は数名いらっしゃいましたが、体調不良や病気での欠席がなく、本当にみんな元気に課題に取り組んでいました。初日の授業で、「夏休みなんだからいつもより元気に挨拶をしよう!」と呼びかけたところ、日を追うごとに声が大きくなり、最後には「怒鳴らなくていいよ」と言ったほどでした。この夏休みの講習会から、早稲田アカデミーの授業に参加された生徒もいました。初めは緊張していた様子だった子も、今日の漢字テストで合格点を取りガッツポーズをしていました。
さて、夏期講習会が終わったら、皆さんはどのような計画を立てているのでしょうか。市川校の生徒たちも、家族での旅行やイベントなど、楽しい予定がいっぱいのようでした。実は、その中で複数の生徒が「ツタンカーメン展に行く」と言っていたのです。私も気になっていましたので、「先生も行こうと思っているんだよ」と言ったところ、「じゃあ、僕も!!」と言ってくれる生徒もいました。8月4日から上野の森美術館で行われるようなのですが、12月9日までの長期間開催されているそうですので、夏休み中は混みそうですから、秋以降にゆっくりお越しいただいてもよいと思います。
夏の学習計画や生活習慣に関して、講習会期間中は計画表通りに過ごしてきたお子様も、講習会が終わるとその解放感から生活リズムを崩してしまうことがあるようです。夜更かしになり、朝寝坊になり・・・。夏休みスタートの一週間が大切だと、以前に書かせていただきましたが、ここからの3~4日も重要ですので、朝の起床時間などはしっかりと守らせてあげてください。
早稲田アカデミーからも「講習会のない期間」の宿題が出されています。小3でも、小4でも課されている『日々の○○』シリーズは、その名の通り、毎日行うことで最大限の効果が得られるように作られていますので、まとめてやることがないようにコントロールをしてあげてください。
また、学校からの宿題は進んでいますか? 学習指導要領の改訂に伴って、夏休みのの宿題が増えている学校もあるようです。小5・小6の夏休みはなるべく早い時期に学校の宿題を終わらせて、塾の講習会に集中できるようにしなければなりませんから、その予行演習としても早めに終わらせるようにしていただくとよいでしょう。
- 2017.07.07 『この夏を成功させる5つの方法 ~第2回クローバーセミナーより~』
- 2017.07.05 『夏をなめるな。』
- 2017.06.30 「国語の学習に関して③ ~記述力・表現力~」
- 2017.06.28 「国語の学習に関して② ~読解力とは~」