四つ葉cafe 福田貴一 中学受験をお考えの小学生3・4年生のお子様をお持ちの保護者の方のためのブログ

「夏期合宿の準備を行っています」

2013.07.24

朝の電車で小学生の姿を見かけることが多くなりました。夏休みが始まったんだなぁ、と感じる瞬間です。


早稲田アカデミー夏期講習会の標準日程では、小学校3年生のみなさんは昨日から授業がスタートしているはずです。順調なスタートが切れましたでしょうか。講習会に参加するのが初めての場合、早めにペースをつかむことが大切です。特にその日の授業で出された宿題は、その日のうちに終わらせるようにしましょう。


小学校4年生の皆さんは、いよいよ明日からスタートになるはずです。学校が夏休みに入ってから今日までの数日間、もし生活のペースが乱れているようでしたら、明日から心機一転、取り組めるようにご家庭でもご指導ください。


さて、私はいま早稲田アカデミーの夏の恒例行事となっている「夏期合宿」の準備を行っております。今年も1万名を超える皆様にお申込いただき、のべ40軒以上のホテルを貸切り、観光バスは296台を使用する、名実ともに『日本一の規模で行われる勉強合宿』となっています。全体では1万名を超える数字であっても、それは大切なお子様一人ひとりの集合であって、一人でも「合宿になんか行かなければよかった」と思う生徒を作ってはいけないというのが早稲田アカデミーの夏期合宿に対する思いです。そのためには、非常に綿密な準備が必要となります。


たとえば、クラスを決めるにあたっても校舎と本社が連携し、お子様一人ひとりの成績を事前に確認の上で、適正なクラスにお入りいただくようにしております。非常に多くの人数が参加する合宿ですから、各校舎でのクラスよりも、一つ一つのクラスにいる生徒の成績分布はせまい範囲のものになります。つまり、ほとんど同じ成績の生徒が同じクラスに在籍することになるわけです。


また合宿では、授業だけではなく、お子様の生活面全般もしっかりとサポートしていきます。合宿参加者の皆様には「健康管理アンケート」を必ずご記入・ご提出いただき、お泊りいただくホテルに帯同する救護スタッフが精査をします。そして必要な場合には、事前に救護スタッフやホテル責任者が、直接ご家庭にご連絡をして、万全の体制で合宿にご参加いただけるように進めております。もちろん、夏期合宿のホテルエリアには早稲田アカデミー生専用の医師や看護師が常住し、救護スタッフと協力して24時間体制でお子様方の健康面のバックアップを行っています。


そして、合宿の一番の目的である授業、そしてお子様方が楽しみにしているキャンプファイヤーなどのイベント、それらの準備も万全に行っております。普段の教室を離れて新鮮な気持ちで参加し、同じレベル・同じ目標を持ったライバルたちと競い合う環境。その授業で扱った内容は、とても高いレベルでお子様の中に定着します。ですから、よりたくさんの学習内容を密度濃く展開できるように授業・テキストともに準備を進めているところです。そんな密度の濃い授業を真剣に受けてがんばった皆さんへのプレゼントとして、合宿最後の夜に行われるキャンプファイヤーは、合宿そのものを一生の思い出として心の中に刻み込むイベントです。各学年、それぞれに趣向をこらして準備させていただいていますので、ぜひ楽しみにしていただければと思います。


早稲田アカデミーの夏期合宿は、小学生では小4~小6の各学年で実施されます。このブログをお読みのみなさんの中にも参加申込をされた方がいらっしゃると思います。暑い日が続いておりますので、体調にはご留意いただき、万全の状態でご参加ください。私の担当している小3クラスでも合宿のポスターを見て、「行きたい!」と言っている生徒もいたのですが、小3生のみなさんは、来年まで楽しみにしてお待ちいただければと思います。

同じテーマの最新記事

2017.07.07 『この夏を成功させる5つの方法 ~第2回クローバーセミナーより~』
2017.07.05 『夏をなめるな。』
2017.06.30 「国語の学習に関して③ ~記述力・表現力~」
2017.06.28 「国語の学習に関して② ~読解力とは~」
資料請求はこちら