四つ葉cafe 福田貴一 中学受験をお考えの小学生3・4年生のお子様をお持ちの保護者の方のためのブログ

「あけましておめでとうございます。」

2014.01.06

新年、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。


皆様は年末から年始、いかがお過ごしでしたでしょうか。私の担当しているクラスの生徒たちも「おばあちゃんの家に行った」「スキーに行った」「初詣に行った」「福袋を買った」など、それぞれに楽しいお正月を過ごしてくれたようです。


私自身は例年同様、受験生たちと一緒に授業に没頭する年末年始でした。紅白歌合戦は少しだけ見たのですが、頭の中では翌日(元旦)の「女子学院シミュレーションテスト」の解説授業のことが巡っていたりして...。御茶ノ水校で授業をしていたので、神田明神や湯島天神での初詣帰りの方が多く、その姿を見たことが、唯一お正月気分を味わった瞬間でした。


ただ、やはり新年を迎えて新しい気分になっている自分を感じます。ここからの二か月間、早稲田アカデミーは一番忙しい時期になります。中学入試・高校入試・大学入試が行われ、受験生が巣立っていくとともに、新学期となり新しく一緒に学習をしていく生徒たちを迎える時期でもあります。まずは受験生たちのラストスパートを応援し、そして新しい気持ちで新学年になる生徒たちをサポートしていきたいと決意を新たにしているところです。


昨日、私が昨年まで勤務していた千葉県の市川校に行ってまいりました。小4・小5のころに直接担当していた小6受験生たちを応援するためです。皆、早稲田アカデミーでの最後の講習会を熱心に受けていました。


受験生全員に声をかけさせていただいたのですが、それぞれ真剣な表情で聞いてくれていました。皆それぞれに、びっくりするくらい成長していました。身長が高くなっていたり、声変わりをしている男の子もいたり、なによりも顔立ちや表情がきりっと引きしまっていました。


毎週顔を合わせていると、なかなか「成長」に気がつかないものですが、半年とか一年とかの間をあけて久しぶりに会うと、やはり大きく成長していることに気がつきます。特に小学校5~6年生の時期は精神的にも身体的にも大きく成長するタイミングなのでしょう。


授業後には正月特訓でもらったハチマキを手に私のところに「先生!何か書いて!」と持ってくる生徒がたくさんいました。見てみると正月特訓で教えてくれた先生のサイン、NNの先生のサイン、そして一緒のクラスで切磋琢磨した仲間たちからの激励のコメントがたくさん書いてありました。中には夏期合宿と正月特訓のハチマキを2本持ってきて、「先生、両方に!」という生徒もいたりして...。


こんな言葉を書いて渡しました。


「今までがんばってきた自分を信じて! つかめ合格!」

同じテーマの最新記事

2017.07.07 『この夏を成功させる5つの方法 ~第2回クローバーセミナーより~』
2017.07.05 『夏をなめるな。』
2017.06.30 「国語の学習に関して③ ~記述力・表現力~」
2017.06.28 「国語の学習に関して② ~読解力とは~」
資料請求はこちら