『桜満開の下、さぁ新年度!』
2017.04.05
明日(4月6日)、多くの小学校で始業式が行われます。早稲田アカデミーでも春期講習会が終わり、来週の月曜日(4月10日)からいよいよ新学期がスタートします。学年の切り替えは2月に行われましたので、新学年での授業はすでに始まっているわけですが、小学校でも学年が切り替わる4月は、やはりお子様方の気持ちを新たにしてくれるようです。
春期講習会が終わってから、新学期のスタートまでには若干の日程的な余裕が(カリキュラム面においても)あるはずです。この期間に早稲田アカデミーでは新年度への切り替え業務や職員研修などを行い、さらに受験学年では志望校別クラスの選抜試験などを実施し、新学期からの各校舎における授業や指導がより充実したものとなるように、準備を整えさせていただいております。
お子様方にとっては、小学校でクラス替えが行われたり、担任の先生が変わったり、授業時間数が増えたりすることもあるでしょう。いろいろな場面で新鮮な気持ちになると同時に、少し落ち着かない状態になることもあるかもしれません。
春期講習会が終わってから、新学期スタートまでの時期は「ニュートラルの時期」ととらえてください、と保護者会などでお話しさせていただくことがあります。「トップギア」で新学期をスタートできるように準備を整える期間、というようなイメージです。そのようなタイミングですので、この時期にお勧めすることについていくつか書かせていただきます。
まずは、2月の新年度スタートのタイミングでも書かせていただいたのですが、身の回りの整理整頓(大掃除)です。やはり新学期を迎えるわけですから、古いものは整理をして、新しい気持ちでスタートが切れるようにしたいところです。筆記用具などを新しくするのもよいでしょう。お子様によっては「学習場所」を大きく変える決断をするよいタイミングかもしれません。リビング学習から自室での学習に切り替えるというときには、荷物の整理などにも時間がかかるはずから、週末に家族全員で一気にやってしまうのがよいと思います。
次に、4月から夏くらいまでの計画を立ててしまうのがよいと思います。もちろんテストや授業の予定だけではなく、家族旅行や習い事などの日程も含めて、これから半年くらいのカレンダーをつくることをお勧めいたします。すぐにでも取り掛かりたいのが、ゴールデンウィークの計画です。今年は比較的長めのお休みをとることができますので、ご家族での予定が決まっている方も多いことと思います。ただ、ゴールデンウィーク明けの(というよりもゴールデンウィーク中のといった方がよいかもしれませんが)5月6日・7日には小4~小6で必修テスト(組分けテスト)が行われることも意識しておいてください(小3のマンスリーテストは4月29日に実施予定です)。
最後に、お子様の気持ちを切り替えるという点で考えれば、やはり勉強から離れることも大切だと思います。ご家族でちょっとお出掛けしてみたりするのもよいのではないでしょうか。私も今週末には近くの公園まで「お花見」に行ってこようかと考えています。
- 2017.07.07 『この夏を成功させる5つの方法 ~第2回クローバーセミナーより~』
- 2017.07.05 『夏をなめるな。』
- 2017.06.30 「国語の学習に関して③ ~記述力・表現力~」
- 2017.06.28 「国語の学習に関して② ~読解力とは~」