『ニュートラルの時期』
2021.03.31
3月31日。年度が切り替わるタイミングです。早稲田アカデミーでは「春期講習会」の授業が実施されています。
緊急事態宣言が解除されたこともあり、春休みにご実家などに帰省されている方もいらっしゃることでしょう。私の担当しているクラスでも、四国からZoomで春期講習会の授業に参加している生徒もいます。昨年までは帰省先や旅行先からオンラインで授業に参加するといったことなどは考えてもいなかったのですが、そういう意味では、昨年一年間のコロナ禍でやはり「変化」したことも多いのだと思います。
四国から参加の生徒は、栗林公園に桜を見に行くと言っていました。春らしい陽気の日も続いていますので、皆様も感染対策を万全にした上でではありますが、春休みを楽しんでいただければと思います。
早稲田アカデミーの標準日程では春期講習会が4月3日まで実施され、翌週の木曜日(4月8日)からいよいよ新学期がスタートすることになります。このタイミングで気持ちを切り替えていただいて、新しい気持ちで4月からの学習に取り組んでいただければと思います。
春期講習会が終わってから、新学期のスタートまでには若干の日程的な余裕が(カリキュラム面においても)あるはずです。この期間に早稲田アカデミーでは新年度への切り替え業務や職員研修などを行います。また、受験学年では志望校別クラスの選抜試験なども実施し、新学期からの各校舎における授業や指導がより充実したものとなるように、準備を整えさせていただいております。
お子様方にとっては小学校でクラス替えが行われたり、担任の先生が変わるという変化があったり、学年によっては学校の授業時間数が増えたりということもあるでしょう。いろいろな場面で新鮮な気持ちになると同時に、少し落ち着かない状態になることもあるかもしれません。
春期講習会が終わってから、新学期スタートまでの時期は「ニュートラルの時期」ととらえてくださいと、保護者会などでお話しさせていただくことがあります。新学期開講のタイミングには「トップギア」で発進できるように準備をする期間、というようなイメージです。そんなタイミングですので、いくつかこの時期におすすめすることについてアドバイスさせていただきます。
まずは、新年度スタートの2月にも書かせていただいてのですが、身の回りの整理整頓(大掃除)です。やはり新学期を迎えるわけですから、古いものは整理をして、新しい気持ちでスタートが切れるようにしたいところです。筆記用具などを新しくするのもよいかもしれません。お子様によっては「学習場所」を大きく変える決断をするのにもよいタイミングかもしれません。リビング学習から自室での学習に切り替えるというときには、荷物の整理などにも時間がかかるでしょう。今週末ならそういった時間をとることができるはずです。 次に、4月から夏休みまでの計画を立てていただくのもよいと思います。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で先が見えない状況もありますが、できる範囲での予定をお考えいただくとよいでしょう。もちろんテストや授業の予定だけではなく、お子様が楽しみにすることができる家族旅行や習い事なども含めて、これから半年くらいのカレンダーをつくることをおすすめします。
- 2021.03.31 『ニュートラルの時期』
- 2021.03.26 『頭を回転させながら授業を受ける』
- 2021.03.24 『「ごめんなさい」と「ありがとう」』
- 2021.03.19 『「読み聞かせ」の効果』
- 2021.03.17 『桜、咲く』