四つ葉cafe 福田貴一 中学受験をお考えの小学生3・4年生のお子様をお持ちの保護者の方のためのブログ

『お子様専用のカレンダーを新学期から』

2018.04.06

早稲田アカデミー各校舎では、春期講習会が終了し、いよいよ来週から4月新学期がスタートします。小学校でも新学期を迎え、お子様方も新しい気持ちになっていることと思います。早稲田アカデミーでは、小3は4月から授業曜日が一日増えますし、科目の授業時間も今までの倍になります。また、4月から「土曜YT講座」や「理社授業」を追加される小4生も多くいらっしゃることでしょう。早いうちに一週間の学習計画・ペースをつかむことが大切です。各校舎の初回授業では、宿題や授業の進め方を伝える「オリエンテーション」が予定されていると思いますので、しっかりと聞いてくるようにお子様にお伝えください。保護者の皆様の参加もできる校舎が多いはずですので、よろしければお子様と一緒にご参加ください(教室の収容人数の関係で保護者の方の参加ができない場合もありますので、事前に校舎からの「お知らせ」をご確認いただくか、事務までお問い合わせください)。


さて、4月がスタートしたところで、少し先までのお子様の予定を確認しておくのがよいでしょう。年末にも「新年を迎えるタイミングでカレンダーを」とお話しさせていただいているのですが、新学期のタイミングでもそれは効果的だと思います。ある程度先までの予定を見据えて計画的に生活していくことは、成績を伸ばすためにも非常に効果的です。「一週間の学習計画」と「中期・長期的な計画(予定)」をしっかりと意識していくことで、お子様は精神的にも成長していくはずです。


カレンダーに記入するのは、勉強や塾に関係することだけではなく、学校や習い事なども記入しておくことが必要です。4月始業式のタイミングで、各学校でも「年間行事予定表」などが配られることが多いはずです。まずは、学校行事から記入するのがよいでしょう。「運動会」や「遠足」などお子様が楽しみにしている行事から記入を始め、そこから段々と塾での予定やテスト日程などを記入していくようにしてください。単に記入するだけではなく、いろいろな色のペンを使ったり、シールなどを貼ったりすると、お子様にとっても楽しく作業ができると思います。できあがったカレンダーは、お子様にとって、とても大切なものになるはずです。


ご家庭の予定などもあると思いますので、年間のカレンダーを一気につくり上げるのは難しいかもしれません。まずは3か月ほど先までの予定を書き込んでいくのがよいでしょう。この時期につくるのであれば、4月~7月程度でよいと思います。4月末から5月初めのゴールデンウィークの予定、6月の「全国統一小学生テスト(6/3)」などは記入をしておいてください。さらに春休みが終わったばかりですが、夏休みの予定も考え始めておいていただければと思います。早稲田アカデミーの夏期講習会の詳細は5月中旬以降にお伝えしていくことになりますが、「夏期合宿」に関しては、下記のような日程で予定されています。ぜひ、カレンダーにシールを貼ってください。


 小学校4年生 8月2日(木)~8月5日(日)
 小学校5年生 8月5日(日)~8月8日(水)
 小学校6年生 8月3日(金)~8月7日(火)
         もしくは
        8月4日(土)~8月8日(水)
  ※小6の日程は校舎・宿泊ホテルにより異なります。

同じテーマの最新記事

2018.04.06 『お子様専用のカレンダーを新学期から』
2018.04.04 『春期講習会から新学期へ!』
2018.03.30 『春らしくなってきました。』
2018.03.28 『桜、満開!』
2018.03.23 『小学校の卒業式』
資料請求はこちら