四つ葉cafe 福田貴一 中学受験をお考えの小学生3・4年生のお子様をお持ちの保護者の方のためのブログ

『新学年に向けて押さえておきたい5つのポイント』

2018.11.09

今週に入ってから、11月とは思えない暖かい日が続いています。例年でしたら、コートが必要になる日もある時期なのですが、今年はまだ一度もコートを着て出勤していません。とはいっても、気が付けばもう今年も残すところあと1カ月半あまり。テレビからはクリスマスソングが聞こえてくる季節です。街ではイルミネーションの点灯式なども行われているようで、いよいよ冬、受験の時期が近づいてきました。


中学受験へ向けた学習においては、やはり学校がお休みになる「夏休み」「冬休み」の2つがとても重要になります。もちろん、塾のカリキュラムでは新学年が始まって2か月後にあたる「春休み」も大切ではあるのですが、やはり「夏休み」「冬休み」と比べると、重要性は一段階下がるように個人的には考えています。


「夏休み」は一番長い期間の休みですので、小6受験生は夏期講習会期間も長く、早稲田アカデミーでは夏期合宿も行われ、「量」の面では一番まとまった学習を行うことになります。一方、「冬休み」は長さの面では2週間と「夏休み」の半分以下です。しかし、秋は学習の密度が上がっており、さらに「入試まで残り1か月」という意識も高まっていますので、「質」の面ではより高いレベルでの学習ができます。私は、「時間当たりの学習量」が夏よりも数段高まるため、「冬休み」は「夏休み」と同じくらい、もしくはそれ以上の学習効果があると感じています。


そんな大切な時期を前にして、非受験学年の皆様にも充実した「冬」をお過ごしいただくために、来週の月曜日(11/12)に実施する「クローバーセミナー」では、「新学年に向けて押さえておきたい5つのポイント」と題してお話しさせていただきます。


ポイント1「12月から1月の学習内容をチェックする」

ポイント2「冬休みの過ごし方」

ポイント3「現学年の間に行っておきたいこと ~日常生活面~」

ポイント4「現学年の間に行っておきたいこと ~学習習慣・学習内容面~」

ポイント5「新学年へ向けた準備」


上記の5つのポイントでお話しさせていただく予定です。「クローバーセミナー」では、毎回テーマに対してお伝えしたい内容が多くあり、90分という時間では収まらずに駆け足になってしまうこともあるのですが、今回もかなり密度の濃い内容となりそうです。なるべく簡潔にわかりやすくお話しできるよう、考えているところです。今回は、テーマの面からも抽象的な話ではなく、保護者の皆様がすぐにでもできるような具体的なアドバイスやヒントを多く盛り込むつもりでいます。


12月から1月・2月にかけては、ご家庭や小学校でも忙しい時期になると思います。ただ、昨年の冬よりも『ちょっとレベルアップした冬』になるように、お子様ともお話しいただければと思います。その『ちょっとのレベルアップ』が、結果として「受験学年の冬」につながっていくと考えています。そのためのヒントを「クローバーセミナー」でつかんでいただければ幸いです。

同じテーマの最新記事

2018.11.09 『新学年に向けて押さえておきたい5つのポイント』
2018.11.07 『「解き方」よりも「考え方」を大切に……』
2018.11.02 『才能をのばす、可能性を広げる』
2018.10.31 『我が子の才能をのばす方法、つぶす方法』
2018.10.26 『勉強をしていて機嫌が悪くなるとき』
資料請求はこちら