四つ葉cafe 福田貴一 中学受験をお考えの小学生3・4年生のお子様をお持ちの保護者の方のためのブログ

『子どもを「やる気」にさせる ~目標と評価~』

2020.03.23

早稲田アカデミー各校舎では、3月第1・2週で「休講」とさせていただいていた授業を含めて、現在「特別編成授業」として授業を行わせていただいております。「マスク着用」「登塾時の手指消毒」「教室の換気」といった対応を校舎でもさせていただきながらの授業となっていますが、授業に参加している生徒たちの顔は明るく、元気な印象です。マスクに慣れていないせいか、すぐに外してしまったり、顎の方にずらしてしまったりという生徒もいるのですが、そのたびに注意をすると「あっ」と言いながらも、ニコニコしながら直しています。私は武蔵小杉校で小3授業を担当しているのですが、休講期間中に配信させていただいていた「授業映像」をほとんどの生徒が見てくれており、その分授業では応用的な内容まで触れることができています。「特別編成授業」の次は「春期講習会」という流れになりますが、ここでの集中授業がお子様方の「成績」と「やる気」の向上につながるように、前向きに考えていきたいと思っているところです。


「ずっと家にいるとなんかダラダラしてしまって……」と、あるお母様からお話しいただきました。確かに生活にメリハリがないと、前向きな気持ちや「やる気」は薄れていってしまうかもしれません。今回はそんなお子様の「やる気」について書かせていただこうと思います。


これからの社会で求められる力は「思考力・判断力・表現力」だといわれています。中学入試・高校入試・大学入試でも、そういった力を試す問題が増えてきています。そして、これらの力を伸ばすためには、お子様の本当の意味での「やる気」が必要であると私は考えています。


「知識」を覚えたり、「作業処理力」を上げるためのトレーニングをしたりするのは、「やる気」がなくてもなんとかなるものですが、「考える力」を養うためには、自らが頭を回転させて授業や家庭学習に臨まなければなりません。そう考えると、学習をしていく前提として、「やる気を引き出す」ことが大切になるのがおわかりいただけると思います。早稲田アカデミーでも「やる気」を育てるための指導を行っていきますが、あわせてご家庭との連携が大切になります。保護者の皆様も「お子様のやる気を引き出す」という意識を持って接していただければと思います。


私が「やる気の引き出し方」をお話しするときには、いつも「目標」と「評価」という大きな二つのポイントについて触れさせていただいています。


「大きな目標」となる中学受験での合格については、多かれ少なかれお子様方は意識しているはずです。ただ、受験生であっても一年先の入試までは、まだまだ先が長いというように感じてしまうのが小学生の心的状態です。それ以下の学年のお子様であれば、「将来の中学入試のために、今日がんばる!」という気持ちにはなれないのが普通です。「やる気」を作り出すだけではなく、「やる気を継続する」ためにも、大きな目標のための、小さな目標を設定することが必要なのです。そして、その小さな目標を一つずつクリアしていくことが「成功体験」となり、次の目標に向かって進むための自信にもなるのです。授業で実施する小テスト(漢字テスト・計算テスト)も、さらには毎日の学習課題も、小さな目標として設定できるもののはずです。


「評価」という点については、「ほめ方・しかり方」という形でお話しさせていただくことがあります。大きな意味で「お子様への接し方」とも言うことができますので、いろいろな場面で触れさせていただくことがあるのですが、以下の3点がポイントになりますので、簡単に紹介させていただきます。


①「結果より過程(プロセス)を評価する」
テストの結果として出てくる数字を評価するのではなく、そこに向かって何をしたか、何をしなかったかで評価をしてあげることが大切です。
②「外的モチベーションよりも内的モチベーションの向上を」
自ら進んで取り組まなければ、何事でも成果は上げられないものです。とはいっても、小学生の段階で、自らのモチベーションを高めることは難しいもの。保護者の皆様が、その点を意識して接してあげてください。
③「自己肯定感を持てるように」
「努力」をして得られた「結果」から生まれる「自信」ももちろん必要なのですが、それ以前に「自分はやればできる」という「自己肯定感」も大切なものです。自分自身が大切な存在であり、両親から大切にされていると感じることが、「自己肯定感」につながります。


より具体的なお子様との接し方などに関するアドバイスは、4月に延期いたしました「基礎から学べる中学入試報告会」や6月以降に実施を予定している「クローバーセミナー」などでもお話しさせていただく予定です。日程などは改めてご案内させていただきますが、ご興味のある方はぜひご参加ください。

同じテーマの最新記事

2020.03.23 『子どもを「やる気」にさせる ~目標と評価~』
2020.03.18 『基礎から学べる中学入試』
2020.03.13 『良質な本を……』
2020.03.11 『学校がお休みの間に……③』
2020.03.10 『学校がお休みの間に……②』
資料請求はこちら
早稲田アカデミー